• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

支部長@BPの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2017年7月10日

自作 レガシィ BP モニター当選リアルカーボンフューエルリッドカバー  

評価:
5
自作 レガシィ BP モニター当選リアルカーボンフューエルリッドカバー
かえるの歌さんにモニター作製していただきましたフューエルリッドカバーです。

フューエルリッドカバーに綺麗にシルバーカーボンを貼られていましたその上にウレタン塗装をしていただきました。

裏面にもブラックカーボンを綺麗に貼ってくださっており、またキャップホルダーにもカーボンを貼って頂いております。

ホルダーのキャップにジャストフィットです(^^)

質感も非常に美しく、もし市販されているのであれば是非購入したいと思う仕上がりです。

ボディ色が36Jのホワイト系ボディなので、あえてシルバーカーボンにて作製していただきました。

ホワイト系ボディなので「ここ変えてるよ!」という主張感もなく、非常に満足しております。

細部に亘ってもアール部分等の丁寧なお仕事に非常に感謝しております。

この度は本当にどうもありがとうございました(^^)

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/2795147/profile/
入手ルート知人・友人
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AXIS-PARTS / フューエルキャップカバー

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:391件

星光産業 / EW-151 フューエルキャップホルダー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:428件

Modulo / Honda Access / フューエルリッド/フーエルリッドカバー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:163件

ダイハツ(純正) / フューエルリッドガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:190件

BOMEX / 給油口カバー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:18件

HASEPRO / マジカルカーボン フューエルリッドカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:524件

関連レビューピックアップ

Sugarman 車用空気清浄機

評価: ★★★

BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L

評価: ★★★★★

XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー

評価: ★★★★★

STI デュアルスポーツマフラー

評価: ★★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン MICRO TITANIUM ME ...

評価: ★★★★★

メーカーブランド不明 リアゲートダンパー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スーパーとしくん さん

おはようございます(^-^)/

お盆休みそうそういい買い物できました(笑)

お盆休みらのんびり昼寝したりして体を休めます(^-^;

車を触ろうにも暑すぎてちょっと無理ですね💧」
何シテル?   08/14 07:07
2007年6月にオデッセイアブソルート 任官    ↓ 2012年4月にオデッセイアブソルート 退役    ↓ 2012年4月にBMW E46 GH-A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FI異常(コード:C41) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:20:09
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 22:54:24
エンジンブロック破断!エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 05:38:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構むかしむかしからレガシィのファンだったりします(^^) デザイン・乗り味・加速感  ...
その他 その他 その他 その他
D700に変更w
BMW 3シリーズ セダン ベンベー (BMW 3シリーズ セダン)
2012年4月からの愛車です♪ 歴代ベンベーの中でデザインは一番す! ホントはM3ほ ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
むかーしむかし、乗ってました。 今のように教習所で大型免許が取れる時代ではなく、限定解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation