• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーマルP@北のQJYのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

カード集め再開しましたが、終了しました。

先に写真だけ載せてましたが、カード集めを含め利尻島に行ってました。


10/18(月)
夜勤明けで本当は夜まで寝て22時出発予定でしたが、北広島の解体屋に34スカイラインが入ったので確認の為、
夜勤明けで午前指定の荷物を昼過ぎに受け取り→解体屋へ。
まあ、シートの状態が良ければ欲しかったが擦れと積み込まれた物の錆びが付いたりと予想通り。

眠いので石狩太美の万葉の湯へ。
24時までに出れば深夜料金もかからないし、休憩処で寝ます。
ボンズとBBAが(ry
実質3時間は寝れたかな?
18時就寝→23時起床、ひとっ風呂入り出発!

275号を北上。深川留萌道を沼田から・・・のつもりが工事通行止め。
まあ、留萌へはそんな峠でもないし問題なし。

海沿いを北上、天塩から40号へ。

10/19(火)_5:00
交通量も少なく平和に稚内到着。



6:45出航

久々の船と思いつつ今年は青森にも行ったっけ。
乗ったらすぐ寝た。

8:30下船

夏場は賑わってましたが、この時期の平日は閑散。
でも、紅葉は見頃。


9:30反時計回りの『B』コースに乗ります。

先の写真では780円と書きましたが760円でした。



5年前見たルーチェを再び目撃!
利尻町役場の交差点で方角を確認してたらいたので焦って撮影、左下にボケてるのは傘の柄ですw

役場でマンホールカード、徒歩で消防署に行き消防カード、再び役場に戻り離島カード



距離で考えると高めですか、レンタカーやタクシーよりは断然安い。


お昼は有名処、『味楽』の焦がし醤油

寒いから割増しで美味い。特別美味いかと聞かれると普通かな。ダシの深みはあります。

再びバス(Aコース)でFTへ。
下船後、ちょっと寄り道の後、南下。
一応安宿の予約はしてるが、限界きた時の為車中泊セットは用意してます。


稚内を出てすぐの📍の道。

ここで鹿を見ない事の方が少ない。
そして今回も。


片側2車線で制限70km(高規格)、遥か前を走る車がブレーキの後ブワッと何かを避ける動作。
ん?出たか!と思いそこは50kmまで減速。
対向車線側にヘッドライトと思われる破片と特大サイズの雌鹿。
前の車ではなく10分以内くらいに対向車線で衝突だろう。

しかもこちらが通過する時、その特大雌鹿が後ろ脚を引きずりながら前脚でこちらに這いずり向かってくるではないか!
減速してるし普通に避けましたが恐ろしいですね。


ここは過去にも夕方、ピョーンと飛び出てきたけど鹿が止まって回避できたり、
その話を赤いデミオでしてたら前を走る都市間バスが飛び出た鹿を跳ねたりと。通り道になってるんかね?



雨の中、疲労はないので休憩もなく旭川到着。
素泊まり2750円。平日ですし。
室内照明は電球色ですが、壁紙はヤニ汚れ大、浴衣無し、ドアの鍵がしっかりロックされず、45°以上回らない(チェーンロックも併用した)となかなかですが、寝れればいいんです。


10/20(水)
朝イチ、秩父別から深川留萌道に乗り留萌へ。
マンホールカードGET。他に用はないので同じ道で旭川に戻る。

旭川市役所で土木遺産カード46『神居大橋』GET。

お昼は『ひまわり』のモルメン辛いのに行きたかったが定休日。そのまま南下する。


街中でクラセダを見るが、このデザインは地元ではタダコンなので違和感しかない。

上富良野へ向かう途中、お腹がすいたので美瑛でじゅんぺいへ。

こんなんだったかな?
海老は大きくてサクッとしててソースも美味いが値段もそれなりなんだよね。



・村・・で飲み物補充

上富良野マンホール回収。


緊急なんとかで貰えなかった土木遺産カード45『金山ダム』回収

ついでのダムカードは土木学会選奨の金ぴかシール付き。
夏タイヤなので日没後の占冠は避けたいので早々に南下。

太平洋までひたすら南下して

苫小牧で不健康食品食べて帰りました。

再開したカード集めですが、
取りこぼし分全て回収できたので

これにて今年のカード集め終了!



しばらく遠出しません。
来年こそは青森のCP緑化も進めたいし。
ああ、でも車2台とも車検で費用が・・
出掛けても近場の函館か札幌程度です。



燃費記録もだしましたが、高規格で3000回転巡航がダメなのかあまり延びず。
Posted at 2021/10/21 17:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミニ完成♪2駆のMTが並んだ。」
何シテル?   06/21 21:20
ニーマルP@北のQJYです。 って暫くぶりに自分のプロフィール見たら消えてやがりました。 ・人生編 子供の頃から車好き ↓ 学生最後の春休みから就職先の研修...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:25:36
デフバンパーブラケット取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 09:07:11
スバル(純正) MIST機能付9段階間欠ワイパースイッチレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 10:28:35

愛車一覧

トヨタ コンフォート コソホート (トヨタ コンフォート)
LPGだと以前ほど札幌には行かなくなったし、行きつけは営業時間が短くなったり、タンク検査 ...
日産 セドリックセダン 伝統のCMT (日産 セドリックセダン)
Y31型登場の昭和からほぼ変わらない形で約20年余り H17年に新車で購入した最後の青 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カクカブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
あ、なんかカブ乗りたい! 20歳の頃、後輩からストリートカブ(50)を安く譲ってもらい、 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG DAEG (カワサキ ZRX1200 DAEG)
林道やダムへKLX250に乗るため『普通二輪免許』を取得し、二輪に乗り始めた2015年春 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation