• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーマルP@北のQJYのブログ一覧

2022年08月03日 イイね!

セドリック8回目の車検へ

4回目の車検だっただろうか、
とあるタクシー屋の整備工場で車検お願いしたら、横で換気してないシャシブラ吹いててサッシが黒くベタついたり、
測定せずに「貼りものはダメだから」とサイドのフィルム(スパッタゴールドだったか?)が剥がされた挙げ句ドアトリムが糊でベタベタだったりと。

それ以来、『安いから』という理由で物事をまかせるのはやめた。
でも節約するとこはする。しっかり点検して必要な部品は多少高価でもすぐ交換。
車検はただ通せばイイとは思っていません。


ざっと点検していただき、ステアリング機構の調整。前回から距離も進んでないし大丈夫そう。と先生から助言をいただいたので本日車検に行ってきました。



その前に、
先ずは半分接触不良で点かない事のあったハイマウント。
ハンダ部の補強、プリント基盤を使わずLEDの足から直にハンダ増しした補修品のテスト。

問題なし。


激務で車検が切れてしまったので前日に自賠責保険かけて、仮ナン発行。



最近もこの番号借りたっけ。




いざ、支局へ。
各用紙に書き込み、重量税や印紙等購入、書類チェックを済まし1ラウンドの第1コースへ。待ち1台、後続なし。

今までと違うのは前面フィルム

検査員「このガラスは・・???」
私「フィルム貼ってますので、実測お願いします。」
検査員「では最後に出口でお願いします。」
ってな流れだった。

・灯火類
今回は燃料タンク期限、シフトパターン表記、リヤシートベルトバックル等細かく確認。
ホイールセンターキャップ外し忘れたのでそれは後で。


・排ガス
CO『✕』、HC『✕』
その場で空ぶかしして再度測定も『✕』
機械が変わっててその場で数値が見れなくなってました。

・サイドスリップ
『◯』

・ライト
HIDで毎度光軸『✕』だったけど、今回は光軸/光量共に一発で『◯』
スフィアのライジング2「4500K」は高いだけある!

・速度&ブレーキ
サイドブレーキが『✕』

・下廻り
『◯』

結果、排ガスとサイドブレーキが不合格。



ガラスはフロントがUVカットグリーンガラス、サイドはUVカット無しグリーンガラス

そいつにフィルム自体が透過率86%のシャインゴースト

実測の結果、フロント76%、両サイド75%でクリア。
まあガラスとの相性ですね。濃いめのブロンズガラス等は厳しいのではないでしょうか。


排ガスはどちらも基準の倍以上、
サイドブレーキはもうちょいだけどステッキ式は弱いのよw


とりあえず向かいのテスター屋に行ったが排ガス測定器がなく、今は光軸しかやってないそうな。

2年前のようなベーパライザーの調整はできなくなりました。



今回も先生にテレフォン相談
おでかけ途中でしたが割りと近いので家に来ていただき、
キャブ清掃と裏技を伝授していただきました!
サイドブレーキは走行中に少し引いて走ったり、強めにブレーキ踏んで馴染ませるというか、当たりをつけるというか、わからせるというか。

触媒を暖めるのに新道を3速で高回転走行しながら再び支局へ。


時は3ラウンド。
待ちの間に裏技調整。


測定前にギャンギャン空ぶかし♪

無事再検査で合格!

出口で排ガスの数値どうでしたか?と尋ねると「殆ど0でしたよ」と。
裏技凄ぇ!

テスター屋では調整どころか測定器がなく、買ったディーラーですら「ガス車の調整はちょっと・・・」
タクシー屋は「一般の整備やってないから。」
その他ディーラーもフィルムで入庫拒否でしょうな。

なので1人だったら完全に詰んでた。
後日再検査も考えてたけど本当に先生には感謝です。


曇天で色味が目立つから通る人が不思議そうにセドリック見てた。

いや、検査場にそんなんで来てマヌケめw
とか思われてたかもしれない。


久々のベンコラは楽しいね。

Posted at 2022/08/03 23:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミニ完成♪2駆のMTが並んだ。」
何シテル?   06/21 21:20
ニーマルP@北のQJYです。 って暫くぶりに自分のプロフィール見たら消えてやがりました。 ・人生編 子供の頃から車好き ↓ 学生最後の春休みから就職先の研修...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エキマニ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:25:36
デフバンパーブラケット取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 09:07:11
スバル(純正) MIST機能付9段階間欠ワイパースイッチレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 10:28:35

愛車一覧

トヨタ コンフォート コソホート (トヨタ コンフォート)
LPGだと以前ほど札幌には行かなくなったし、行きつけは営業時間が短くなったり、タンク検査 ...
日産 セドリックセダン 伝統のCMT (日産 セドリックセダン)
Y31型登場の昭和からほぼ変わらない形で約20年余り H17年に新車で購入した最後の青 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カクカブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
あ、なんかカブ乗りたい! 20歳の頃、後輩からストリートカブ(50)を安く譲ってもらい、 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG DAEG (カワサキ ZRX1200 DAEG)
林道やダムへKLX250に乗るため『普通二輪免許』を取得し、二輪に乗り始めた2015年春 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation