• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーマルP@北のQJYのブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

ちょっと二輪でおさんぽ

ちょっと北へ。
今回はKLX
タンク容量7.7㍑で30~35kmなんで230kmは余裕で走れると思ってたら春にバッテリー一度外してたからトリップメーターずれてた。

砂川で吹けなくなり低回転で繋いでオカモトのセルフへIN。
(それでもアサヒ、ホクレンはなんとなくスルーした)

ちょっと留萌に立ち寄り更に北上。

先日(9/20)はミニとんかつ丼を食べたので今日(9/28)は『本日の海鮮丼』にホタテ追加。
三択はソバ(冷)にした。

ボタンエビがむきにくい。私ゃエビの中ではボイルしたエビが好きなんす。

麺類(うどん、そば、ラーメンの三択)付き1,350円
ホタテは+300円。2個ぐらい付くと思ってたが厚さ3cm以上のデカいの1個でした。

当初稚内へ行く予定だったが予定変更。
美深でキャンプへ。

霧立峠を抜け、朱鞠内湖を通過して美深へ。

晴れてるし函岳行こうとしたが時刻は15:30
下山時に日が暮れるのとキャンプ場の手続きがあるのでスルー。

秋の平日ながらそこそこの利用者



適当な場所に適当に設置。


KLXの積載力が低いので焚き火や料理はせず。
道の駅か温泉で食事はとれるのだ。


で、道の駅へ。

テムジン丼。味付きジンギスカンを卵とじにしたもの。

950円はないな。ラム肉は3枚で硬め。
600円くらいが妥当かと。

ついでにソフトを。

メリーさんの羊ミルクソフト
クセは無いけど特徴も無い。

時間はまだ17時くらいだけど疲れているので
サッと温泉へ。

美深名物のチョウザメもいた。

道の駅の裏手
管理棟


奥がキャンプ場


その反対に温泉。


温泉でさっぱりして横になる。


寝れそうな時に外がうるさい!




翌日。
昨晩のうるさいキャンパーの声で目が覚める。

朝からうるさい!

今後はハイエースのキャンパーがいたら離れよう。




テントの朝露を拭きあげ畳んで出発。
予報は曇りで10時から晴れ

8時だがとりあえず函岳アタック!


片道林道27km。タイヤがオンロード寄りなので走りづらいがなんとか登頂。時刻は9時前、やはり晴れず。

晴れの日はセドリックで過去に来たからいいんです。KLXで来るのが目的なので。


その位置から後ろのヒュッテが↓

視界20mも無い

晴れを待ってると寒くて風邪引きそうなので下山。

濃霧すぎて道中も轍やカーブなど判りにくいので20km程度でトコトコ走行。


加須美峠手前からずっと濃霧。

熊には会わなかったがエゾリスに遭遇♪


富良野経由で帰るのが当初の予定でしたが、尻が痛いのでそのまま帰る事に。苫小牧で〆のラーメン




次の休みにテント干しや洗車もしたいが、そのまま来月上旬再びKLXで青森行くかも?
Posted at 2022/09/29 23:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミニ完成♪2駆のMTが並んだ。」
何シテル?   06/21 21:20
ニーマルP@北のQJYです。 って暫くぶりに自分のプロフィール見たら消えてやがりました。 ・人生編 子供の頃から車好き ↓ 学生最後の春休みから就職先の研修...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

エキマニ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:25:36
デフバンパーブラケット取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 09:07:11
スバル(純正) MIST機能付9段階間欠ワイパースイッチレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 10:28:35

愛車一覧

トヨタ コンフォート コソホート (トヨタ コンフォート)
LPGだと以前ほど札幌には行かなくなったし、行きつけは営業時間が短くなったり、タンク検査 ...
日産 セドリックセダン 伝統のCMT (日産 セドリックセダン)
Y31型登場の昭和からほぼ変わらない形で約20年余り H17年に新車で購入した最後の青 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カクカブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
あ、なんかカブ乗りたい! 20歳の頃、後輩からストリートカブ(50)を安く譲ってもらい、 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG DAEG (カワサキ ZRX1200 DAEG)
林道やダムへKLX250に乗るため『普通二輪免許』を取得し、二輪に乗り始めた2015年春 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation