• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidetaka1975の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年8月1日

アルミテープチューン② 吸気系

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パワステへのアルミテープチューンと合わせて、吸気系にも施工。

吸入口ダクトとエアクリーナーボックスにはこのように貼り付け。
こちらも4辺ギザギザ加工の3Mアルミテープです。
2
サクションホースにはこのような感じで。
サクションホースのタービン側にも貼れば効果的なのかもしれませんが、手が入りません。
3
こちらもパワステと同じく「ほぅ!」レベルの効果あり。

低速トルクが出たのか、クラッチミートが楽になりました。
また、今まで1速に落としていた近所の登りT字路を2速のままで上がれ、5速2000回転弱から加速での苦しそうな感じが減りました。
条件的に参考までとなりますが、10kmほど走ったところ燃費も良くなっている気がします。

高回転域はまだ試していないので効果不明です。
また、低回転からブースト域の繋がりの唐突さが減っているのでないかと思われるので、もう少しいろんなシーンで走ってみて判断したいと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

撥水再施工

難易度: ★★★

助手席窓ガラス交換

難易度: ★★★

走行距離記録 2025.7月度📋

難易度:

3万キロ突破

難易度:

10年間ありがとう

難易度:

車高調、スタビリンク、プラグ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとインプレッサネット版フラッシュエディターのPhase1をインストール。」
何シテル?   12/09 22:01
hidetaka1975です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) 996カレラ純正触媒、後期996カレラ純正サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 22:45:34
ヒーター修理 其の一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 17:13:43
レクサス(純正) RCFフェンダーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 13:40:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
いつかは911のいつかがやってきました。 VABはそのままに増車です。 写真は納車時のス ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
S208落選→RA-R見送り(今の使い方的に合わない)→EJ20 Final Editi ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最初に購入した車。 1997年購入、1999年売却。 1980年式 12万円の出物を個人 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年購入、2001年売却。 CG少年だった中学の頃から憧れていたロードスターを中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation