• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

アテーサコントロールユニットの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
キャニーエクイップさんに点検修理依頼をお願いしていたアテーサコントロールユニット(以下ETSCU)が戻ってきました。

関連情報URL=キャニーエクイップさんです。
2
点検の結果、明らかな「故障」は見られないが、ETSCU内部に経年劣化が見られ、それが故障原因と断定することは出来ないが、リフレッシュサービスの範囲で補修できるとの連絡をいただき、修理→リフレッシュサービスに作業内容が変更となりました。

修理だと33000円ですがリフレッシュサービスだと22000円となります。
3
封印されて「1年の保証」が付きます。
4
請求書兼保証書。
5
取り換えられた「コンデンサ」15個。
6
サービス内容をETSCUに直記しておきました。
7
またまた、2000円のサービス券が同封されておりました。

出来れば、使わずに済めばよいですが・・・

大切に保管しておきましょう♪
8
ETSCUを車両に戻して、エンジン始動!

8時間以上停車状態からの始動一発で、ABS&4WD警告灯は点灯したことがないので、現段階では故障が改善されたかは解りません。

修理に出す前は1日1回以上の警告灯点灯があったので、暑い日に乗り続け警告灯が点灯しなければ、「完治」と判断したいと思います。

七夕が近いから短冊に書いてお願いしよう!
「アテーサ警告灯が点灯しませんように!」と。
関連情報URL : http://cannyequip.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルちゃんを起こす#7 ABS修理

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

エアコン不調完治🎵

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

長年の時々不調の原因を特定したので・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何シテル?は使用しておりません。」
何シテル?   10/20 09:20
成せば成るっ! 成らなきゃ、成すっ! それでも成らなきゃ・・・ 燃やさないゴミとなる。 もてるべき技量と知恵は無いので、ネットで情報をパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

渡良瀬橋に行ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 16:44:11
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:17:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご覚悟下さいと ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのバイク購入。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
令和元年5月11日契約。8月27日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation