• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2009年8月22日

イリジウムプラグを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
中古車!なので、プラグの交換履歴が不明なので、一度様子を見たらちょっと電極が短いような?気になったら交換です。一応NGKのイリジウムが付いていました。

交換のためプラグ上部のリレーボックスを外します。ついでに中身を見たらリレーが1個いました。他の空き端子に線がいっぱい繋がってます。何に使うんだろう?研究の余地ありです。
2
これで、交換スペースが確保できました。
3
交換グッズです。わざわざプラグレンチ(21mm用850円)を買ってきたのですが、プリウスのプラグは16mm!オイオイ。結局手持ちの工具で済みました。

交換するプラグはDENSOイリジウムパワーIK16をチョイス(価格重視)。送料等込み込みで4678円。
4
1本目、新品の状態が解らないので、なんとも言えませんが新車以来一度も交換されていないはず!と思い込み新品をおごります。
5
左:付いていた奴=NGKイリジウムIFR5A
右:付けた奴=DENSOイリジウムパワーIK16
6
4本完了。昔乗っていたシルビア(Zエンジン)は4気筒で8本プラグだったなぁ~なんて思い出しました。RX-8も2プラグ?でも2ローターだ。

交換後、なんか吹け上がりが良くなったような?気が。←新品を入れた履歴が出来たことが最重要。

ODD:78172km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Xグレードデイライト化

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

ALPINE KTX-Y20B流用取付

難易度: ★★

リコール

難易度: ★★★

レーダー探知機データ更新

難易度:

トランク棚作成①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月16日 0:18
あのシルビア乗ってたんだ
あれが一番カコよかったなぁ
コメントへの返答
2010年7月16日 19:27
どっちのかな?

110のほう?13のほう?

プロフィール

「何シテル?は使用しておりません。」
何シテル?   10/20 09:20
成せば成るっ! 成らなきゃ、成すっ! それでも成らなきゃ・・・ 燃やさないゴミとなる。 もてるべき技量と知恵は無いので、ネットで情報をパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

渡良瀬橋に行ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 16:44:11
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:17:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご覚悟下さいと ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのバイク購入。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
令和元年5月11日契約。8月27日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation