• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かながわのやまちゃんのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

ビーナスラインで盛夏の霧ヶ峰と美ヶ原へ

ビーナスラインで盛夏の霧ヶ峰と美ヶ原へ夏らしい日が続きますね!

点検と部品交換を終えてリフレッシュしたR1200RTでどこに行こうかと考えていましたが、夏のビーナスラインは外せないな、と出かけてきました





日が高くなってきたのは中央道釈迦堂PA




今は名前がついているのですね

八ヶ岳を見ながら走りたくて

諏訪南インターから
八ヶ岳ズームライン
八ヶ岳エコーライン

大門街道で白樺湖に向かいます

残念ながら八ヶ岳は雲の中・・
阿弥陀岳だけチラリと見えました




白樺湖

大門街道は道が付け替えられ、勾配部分の車線も広がり、随分と走りやすくなりました




いよいよ

以前ここは料金所でしたね・・




富士見台駐車場




富士山は見えなかったけど
素晴らしい景色が広がります




他にも絶景ポイントが点在します

ただ、砂利引き駐車場が多いので二輪車での立ち入りは厳しい

ここは脱出に手間取りました




続いて
車山肩駐車場
ヒュッテ周辺の景観

駐車場はハイキングに訪れた方の車で満車です




蓼科山 
雲の切れ間から見えました




駐車場から少し歩くだけで
雄大な景観が広がります




キスゲがまだ残っていました




見頃は過ぎていますが十分綺麗




お花畑












タイトル画像もここで撮りました

お花畑の広がる景色を堪能した後


ここからはワインディングルート

写真ありませんが、バイクが連なって美ヶ原高原美術館を目指します。ややハイペースでしたが、前車がいるとライン取りがわかるので、走るのは実は楽





美ヶ原高原美術館 道の駅美ヶ原高原に到着

沸き立つような夏雲で視界はきかず




それでも
トップシーズン
ご覧の通りの盛況です




雲が切れてきた




一瞬ですが、視界が開けました




標高2,000m以上の別世界
長袖ジャケットでちょうど良いです


下界は暑いんだろうな・・
道の駅 美ヶ原高原を後にして




狙っていた撮影ポイントには先客あり





少し走ってこちらで撮影




なかなか良いかも




高原を後にして

諏訪の街へ




昼食はこちらへ

甲州街道沿いの
とんかつ丸一さん

いつ通ってもはやっている様子で、以前から気になっていました

ご主人の目の前のカウンター席が空いていたので、待つことなく入店して




せっかくなので
ロースかつ定食をお願いします

まわりの様子を伺いみると
ロースかつ、ヒレかつの注文が多いようです




きました

デカい



少しだけピンク色の揚げ具合

肉の厚さは2cm以上ありますが、抵抗なく噛み切れる柔らかさです。脂身がしっかりと残されていて、肉の旨みと甘さが感じられました

人気があるのがよくわかります

さて
とんかつ丸一さんを後に

帰路につきます

すでに中央道の渋滞が始まっていて
大月からは一般道で帰宅しました

走行505km

場所によっては35℃を超える暑さにはやられましたが、充実のツーリングとなりました

お付き合いいただき、ありがとうございました😊














Posted at 2021/07/26 06:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hide-RX さま
私も早朝から北杜市でした。
日中は暑いくらいでしたね🥵
どちらを巡られたのか記事楽しみにしています!」
何シテル?   04/09 18:50
かながわのやまちゃんです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 2 3
456789 10
11121314151617
18192021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ビーナスライン R1200RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 03:21:53
新年初の新世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 05:12:42
今年一回目の志賀高原ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:15:07

愛車一覧

BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
R1200RT LCに乗っています
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70 GRJ76Kに乗っています 二十数年前に乗れなかったナナマル 再 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
前車です ともに赴任地の大阪、名古屋、北海道と歩んできました。
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒EZ30搭載車 LA-BHE C型です メーカーオプション VDC マッキント ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation