• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かながわのやまちゃんのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

タイヤ交換後の慣らし走行 三浦へ R1200RT

タイヤ交換後の慣らし走行 三浦へ R1200RT3月13日 日曜日
R1200RTのリアタイヤを交換しました

皮むき走行は慣れた道で、ということで三浦半島です

まずは



交換作業にディーラーへ

開店時間に到着

タイヤは注文後すぐに入荷したのですが、
なかなか週末の工場空きがなくて、今日になってしまいました

作業中は向かい側のショールームで待ちます




今日はお客さん多いです

写真のF900XRと入口近くの2台は試乗のため、この後出払います




ここでもご多聞にもれず・・

割り当て車両の入荷でも2〜3ヶ月先
希望の仕様でオーダーすると見通しが立たないようです




作業完了したのは昼
最初は滑りやすいから気をつけて!とサービスの方から注意を受けて、そろりと出発します

いつもならUターンするところを自重して

とりあえず三浦方面に走り始めますが、空腹です

三浦海岸駅周辺の飲食店、特に海鮮料理系はどこも並び待ち・・
この時間でも間違いなくやっているのは、と




こちらしか思いつきませんでした・・

『まるい食堂』さん
遅い時間だったので、待ちなしで入店できましたが、後客も続々来店で、満席です




今日は
ソースかつ丼 大盛




こちらのソースかつ丼はタレ漬けではなく、自家製ソースを上からドバッとかけて供されるタイプです

『かつ』は前回かつ丼では『上』にしましたが、『並』で十二分に満足

下膨れ丼の推定飯量は1.5合

キャベツの美味い季節、柔らかくて甘味があります




退店時に昼営業は終了

国道は上り渋滞中・・

営業を終えて
店頭でくつろいでいるご主人から

『昨日はもっと混んでいたよ〜
バイクツーリングの人もすごく多かった、シーズンだからね〜』と

南下して三崎口駅方面へ




三浦海岸駅から三崎口駅
線路とほぼ並行する道沿いの河津桜並木です




だいぶ葉桜になっていますが、見物の方は多いです

民間駐車場は何と1,000円也!
ぼった○りでは、と思いながら、ここは二輪で見ながら走るで満足です




いつもの場所で一息
タイトル画像もこちらで

霞んでいて、房総も富士山も今日は望めないようです




宮川公園

強風です

国道134号線、横浜横須賀道路ともに上りは渋滞しているので、

京急長沢駅から通研通りを経由して




逗葉から船越、夏島と国道16号線も回避して帰路につきました




薄皮くらいは剥けたでしょうか?
新品タイヤの溝5〜6mmありそうです

走りやすい・・当たり前ですね

R1200RT 129kmです
重くて硬い冬装備から、春秋ジャケットに切り替えて、春の陽気のなか爽快に走ることができました

お付き合いいただき、ありがとうございました😊









Posted at 2022/03/14 07:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hide-RX さま
私も早朝から北杜市でした。
日中は暑いくらいでしたね🥵
どちらを巡られたのか記事楽しみにしています!」
何シテル?   04/09 18:50
かながわのやまちゃんです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ビーナスライン R1200RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 03:21:53
新年初の新世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 05:12:42
今年一回目の志賀高原ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:15:07

愛車一覧

BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
R1200RT LCに乗っています
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70 GRJ76Kに乗っています 二十数年前に乗れなかったナナマル 再 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
前車です ともに赴任地の大阪、名古屋、北海道と歩んできました。
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒EZ30搭載車 LA-BHE C型です メーカーオプション VDC マッキント ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation