
三連休の最終日は早朝ツーリングです
いつも通り未明に出発して・・
すでに蒸し暑いです
明るくなってきたのは真鶴
予想より曇りがち
湯河原から椿ライン
椿台からは初島、大島がうっすらと
ここで日の出
この先、路面は結構濡れていました
大観山は霧の中・・
何も見えない
仕方ないので
芦ノ湖畔まで降りてきて一枚
ここから国道1号線で沼津に向かいます
やって来たのは沼津港
沼津港と言えば、『にし与』さん
7時15分頃で並び待ちが10人ほどです
待ち切れない方々がちらほらと列から離脱して他の店へ
食べたら終わりの回転の早い店なので、意外と待たずに店内には入れるのですよ・・
出遅れ感がありましたが、今日に限ってはこの時間に来て、少し待ったのが正解でした
まわりの方々が誰もシラスを召し上がっていないので、お姉さんに聞いてみると『入荷していない』とのこと・・
『どうしても食べたいの?』と意外な質問がきたので、『どうしても食べたいです、あと桜えびもあれば』と素直にお応えすると、『もうしばらく待ってもらえれば・・』とおっしゃりながら厨房に入り、ややあってから
『今、入荷したから大丈夫!』とお声かけいただき、無事に希望の注文が通りました
待つことしばし
あじフライ2枚
生しらす、桜えび、あじの漬けの三色丼
ごはんは大盛
丼ぶりの厚みが普通の2倍はあろうかと・・
かなり食べ応えがあります
集合写真
霧の箱根を越えてきた甲斐がありました
駐車場が開く前の二輪車指定場所まで戻ると他のバイクがあり、2台とも神奈川県内ナンバーでした
防波堤の上から見える風景の向こうまで走りたくなりますが、今日はここまで
沼津から東名高速道路にのって帰宅します
鮎沢パーキングで一息
すでに気温は30℃を越えています
10時過ぎに帰宅して219km走行です
お付き合いいただき、ありがとうございました😊
Posted at 2023/09/18 17:00:29 | |
トラックバック(0)