• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

またまた大失敗、乗り継ぎでパスポートチェック受けちゃダメ!  スイス乗り換え編

またまた大失敗、乗り継ぎでパスポートチェック受けちゃダメ!  スイス乗り換え編 今日まで出張でしたが、またまた大失敗。
イギリスが今回の出張先で、スイス航空なので、スイス チューリッヒ経由という普通の乗り換え便。

とりあえずまだイギリスはEU 圏内なので、乗り換えにパスポートチェックは無いのですが、イギリス、マンチェスターから
チューリッヒ空港での乗り換え時、乗り継ぎ時間に余裕が無く慌てていて、よく確認せずに長蛇の列のパスポートチェックに並んでしまいさんざん待った挙句一旦ターミナルの外へ出ることに。
あれーどう見ても出発するターミナルEは行けないぞ(・・?)

とりあえず戻るしか無いので、到着の荷物受け取りから大廻りしてチケットカウンターとセキュリティ外に出てしまったので、改めて荷物検査を受けた後、別のパスポートチェックでの出来事。

間違って出ちゃったので、戻りたい旨伝えて待っていると、
スタンプの後、係のお姉さんが私のパスポートを見て頭を抱えていたので、何か問題ある?と聞くと。
問題ない、私も間違えただけ。と笑って送り出されました。
よくよくパスポートを見ると



何故か入国、出国スタンプが2つずつ(笑)
どうやら、こちらが慌てていたのにつられて、入国スタンプを押してしまったみたい。(出国のカウンターだったのに)
だから、2回出国スタンプ押したんですね。

普段ならいかつい顔の男性係員(失礼)に睨まれている気分になるパスポートチェックですが、はにかんだ笑顔がとても印象的なお姉さんとの珍事でしたのでこれは私的にはオッケー。
このスタンプの列見るたび思い出しそうです。

出発便に乗り遅れることは避ける事が出来ましたが、もう搭乗はほぼ終わっておりギリギリセーフ。
その後トラブルで出発は1時間近く遅れたので、慌てていたのに、なんだかなーという気分にはなりましたが。
それはそれ、これはこれですもんね。

とにかく、乗り継ぎの時は列に並ぶ前に落ち着いて案内を見ないとです。

ちなみに帰りの便の機材はA340-300。
最新の大きなスクリーンのシステムで、エコノミーながら快適に過ごせました。



行きの便はシステムの故障で12時間音楽も映画も無し。
文庫本3冊読んで時間をつぶす羽目になったので、帰りも同様だったらスイス経由はもう止めようと思ってました。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2019/12/15 11:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0430 🌅💩◎🙆💯 🏥
どどまいやさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

旬の便り
きリぎリすさん

晴れ(・・・雑木林・・・)
らんさまさん

🍜グルメモ-960- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年12月15日 22:51
お疲れ様でした。
確かに12時間機内エンタメがないとツライですね(汗)
A340、いいですねぇ。
今や希少な4発ですもんね。
コメントへの返答
2019年12月15日 23:53
ありがとうございます。
久しぶりの長時間フライトでエンタメ無しは辛かったです。文庫本用意しておいて助かりました。
 
A340, 双発機全盛の今ではあまり話題にならない機体ですが、エンジン多い分安心感がありました。
最後尾の席でしたが、揺れも大きくなく不快感は無かったですね。

プロフィール

「桜の季節 http://cvw.jp/b/321213/48343406/
何シテル?   03/31 18:01
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation