• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月11日

ノートニスモを車中泊仕様に

ノートニスモを車中泊仕様に 一昨年前、富士宝永山の日の出登山をした際にノートニスモの中で仮眠をしたのですが、全く準備をしておらずリアシートを倒しただけの窮屈な状態で寝袋にくるまってました。

まだ予定は未定ですが、次回の車中泊に備えて、妄想開始。

足元になる方のラゲッジボードはすでに導入してあるのでとりあえずオッケー。
まだ段差があるので、少し底上げするとフラットに近づきます。


助手席シートを前に出すと以外と結構なスペースが。


最大長は180cm 程得られそうなので身長170弱の私には十分。


最初は助手席シートを外して出かけることも考えましたが、そこまでしなくても良さそうです(笑)

このスペースを埋める板を製品化しているメーカーさんもあるので、自作にくじけたら購入という手もあるのですが、流用アイデアを妄想中。

ケースを置いている方やステップを置いている方もいますので、何通りか試すようですね〜



ブログ一覧 | NOTE e-POWER NISMO | クルマ
Posted at 2020/05/11 19:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

全然動きません😇
R_35さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年5月13日 12:21
のびのび寝られる仕様ですか?
ルーフボックスをつけてそこで棺桶みたいに寝てみるとか・・
コメントへの返答
2020年5月13日 16:54
のびのびとは言えないですが、1人なら足を伸ばして、寝返りが打てるくらいを目指したい所です。

ルーフテントなら良さそうですが、ボックスだとホンマもんの棺桶のようで、そのまま永眠💤しそうで怖イデス(笑)

プロフィール

「スーフォアの走行距離31313km http://cvw.jp/b/321213/48593881/
何シテル?   08/11 17:50
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation