• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

オリオン馬頭星雲 撮影への道

オリオン馬頭星雲 撮影への道 少しずつ機材と経験値を星空撮影ですが、技術もさることながら機材に依存したところもあるようで、普通のデジカメでは赤い色が出ないそうです。
そのためのカメラの天体改造や専用の冷却CCDカメラなどという手法もあるのですが、その前に周りから比べれば貧弱といわれそうな手持ちの機材でできる範囲で楽しむべく、オリオン馬頭星雲を狙ってみました。

今回撮影したオリオン座全体像



ニコンD3300 AF nikkor 50mm F2 30秒 ISO800 JPEG 5枚コンポジット

さすがにオリオン大星雲はわかります。
中央の三つ星の右下辺りに馬頭星雲があります。

ウィキペディアからの画像では馬の頭の星雲が確認できます。



この赤い星雲が果たして写るのでしょうか?



ニコンD3300 Ai nikkor 135mm F2.8 30秒 ISO1600 JPEG 11枚コンポジット

M42/M43のオリオン大星雲、M78とNGC2024散光星団がうっすらとわかりますが、馬頭星雲はというとすごーくうっすらとあるようなないような?

馬頭星雲付近の拡大画像ですが、なんとか見えてるレベルですかね?



赤丸で囲ったこの辺りが馬頭星雲、、、のはず(笑)



とりあえず手持ちの機材でそれらしいものが写っているのでうれしい限りです。
まあ、人様にお見せするようなものでは無いのですけど、、、

とにかく、ゆるーく楽しむのをモットーなので、高額機材(自分には)を検討する前の段階として、次は条件の良い日、場所で馬頭星雲はどこまで追い込めるか試してみる必要はありそうですね~

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/11/22 21:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの投稿 クロスカブで林道入り口まで http://cvw.jp/b/321213/48581506/
何シテル?   08/04 09:28
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation