• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

あのF4を今更ながら入手

あのF4を今更ながら入手 今はほとんど使うことの無くなったフィルムカメラのニコンF4をオークションで購入してしまいました。
今から27年ほど前に中古で購入したものの1年程で手放したF4なのですが、
最近の天体写真がらみでカメラの記事を読むことが多くなったせいか中古機材を見ることが多くなり、つい懐かしくなってしまいコレクションになりそうな個体をオークションを物色して落札。

外観綺麗な動作不能品とのことでしたが、電池を入れて設定をいじっていたらシャッター作動。
巻き上げの確認も含めて、ダミーのフィルムを入れて試したらフィルム巻き上げもオッケー。

久しぶりのフィルム連写(気分だけ音)が楽しめました。

APS-CサイズのD3300と比べると巨大です。

機材の比較始めるとフルサイズのデジタル一眼レフも気になるところですが、持ち運びしないと使わなくなるので大きな不満が出るまで本体は現状維持で様子見です。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/12/13 16:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年12月13日 17:54
昔のカメラはやはり存在感が違いますね。
精密な工業製品といった趣が素晴らしいです。
まだまだ実用にも耐えそうですね。
コメントへの返答
2020年12月13日 19:10
このカメラのデザインはジウジアーロなのですよ〜
操作もダイアル主体でアナログ的です。
不動品覚悟で入手したのですが久しぶりにポジフィルムで撮影してみたくなりました。

プロフィール

「スーフォアの走行距離31313km http://cvw.jp/b/321213/48593881/
何シテル?   08/11 17:50
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation