• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月29日

右目のサイボーグ化、600万ドルの男には程遠いですが

右目のサイボーグ化、600万ドルの男には程遠いですが 備忘録
年初くらいから見にくくなっていた右眼を診断してもらったら、眼内レンズが脱臼して、レンズの交換が必要との事でした。
8月に診断されたのですが、手術は9月に予定。

予定通り9/29 に右眼の眼内レンズの強膜内固定と硝子体の手術を行いました。
術後数日間は何も見えずかなりビビりましたが術後一週間、視界は80-90%といったところまで回復してます。



ほんの数日間の入院でしたが、家に戻ったら疲れがどーと出ました。
やっぱり家がいちばんです。

右眼の手術はレーシック、白内障に続いて3回目。
右眼のサイボーグ化が進んできてます。

懐かしの600万ドルの男のように20倍の望遠機能と顕微鏡などとか、おまけに撮影機能がつくのも近いのではと期待してます。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/10/08 14:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

白内障の手術 ~右眼改善~②
☆アル君さん

切り番22000kmと眼の経過
Tハイホースさん

白内障の手術 ~右眼改善~①
☆アル君さん

両眼のリペア
モトじいさん

目玉の手術も成功しています~😊
桃奈々さん

お医者様に片眼をカスタマイスしてい ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2023年10月8日 23:02
あら、お大事になさってください。
眼は大切ですからね。
超ド近眼な私、眼内レンズを一時期考えて資料まで取り寄せたのですが、残念ながら私の年齢ではもう適応範囲外のようで・・・
コメントへの返答
2023年10月8日 23:12
ありがとうございます。
ほんと、眼は大事ですね、もうこれ以上の手術はない事を願います。

視力矯正目的の眼内レンズ施工もあるようですね。
眼鏡、コンタクトレンズ、レーシックと視力矯正を繰り返してきましたが最終的に遠くを見るのと老眼用に2つの眼鏡を使うようになってます。
皮肉なものです。

プロフィール

「ほぼジャケ買い、いとうのいじしか勝たん http://cvw.jp/b/321213/47719433/
何シテル?   05/13 21:41
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNA6ロードスターと日々の足は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
2004年3月から〜現在20年付き合っている相棒。 今年で車齢は30歳です。 NA6最 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation