• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

ひまわり畑、夏休みらしく。

ひまわり畑、夏休みらしく。
昭和記念公園のひまわり畑 見どころは過ぎてしまいましたが、夏休みっぽい雰囲気を味わえました。
続きを読む
Posted at 2022/08/20 13:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年08月19日 イイね!

足柄峠からの富士山

足柄峠からの富士山
19日の金曜日 友人と新東名経由で足柄峠へ。 雲多めでしたが富士山を眺める事ができました。
続きを読む
Posted at 2022/08/20 13:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年08月10日 イイね!

ドイツ懐かしの味、カリーブルスト

ドイツ懐かしの味、カリーブルスト
もう10年以上も前になってしまったドイツ駐在時代。 ニュルブルクリンクに行った際にお昼に良く屋台で買っていたカリーブルスト。 切ったソーセージにソースとカレーパウダーがかかった独特の風味のある意味ジャンクフードですが、 日本に帰ってからはほとんど見かける事も無かったのですが、最近レシピを入手したの ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 15:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年07月18日 イイね!

やっと晴れたのでオイル交換、でも暑かった〜

やっと晴れたのでオイル交換、でも暑かった〜
車検時にやろうかと思いながら天気も悪かったので伸ばし伸ばしにしていたオイルとオイルフィルター交換。 始める時間が遅かったせいで炎天下の作業に💦 それでも気になっていた作業が終わってスッキリ 次はボールジョイント部のブーツ交換をまとめてやりたい所ですが涼しくなってからにします。
続きを読む
Posted at 2022/07/18 11:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年07月12日 イイね!

ニコンが一眼レフの開発を停止!

ニコンが一眼レフの開発を停止!
ニコンが一眼レフの開発を停止との報道。 公式は憶測記事と否定?してましたが、生産は続けると言うものの新規開発には触れておらず、実際新製品はミラーレス中心で私が星撮りに使っているD3300の様なDXの入門機種も廃止されてますからねー そう言う私も普段の記録はiPhone で済ませてますから手持ちの ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 23:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年06月25日 イイね!

夏の天の川、今年2回目の星見。

夏の天の川、今年2回目の星見。
暑かった昨日、天気予報によると雲が少なそうでしたで奥多摩に夏の天の川を見に行きました。 うっすらと雲があるものの、見える時期が短いさそり座を低い空に確認。 さそり座 目が悪いので、眼鏡をしても肉眼ではうっすらとしか見えませんがカメラで撮って画像処理をすると天の川が浮かび上がってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 14:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年06月25日 イイね!

暑い、朝から40°Cですか?

暑い、朝から40°Cですか?
朝9時半、ノートで出かけようと思ったら40℃の表示。 暑いのでみなさん熱中症にはご注意くださいね。
続きを読む
Posted at 2022/06/25 12:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE e-POWER NISMO | クルマ
2022年06月19日 イイね!

助成金を使って、いまさらながらロードスターにETCを

助成金を使って、いまさらながらロードスターにETCを
ETC装着の助成金があるなんて、つい数日前まで知りませんでした。 6/30なんてあと2週間足らず。 なので助成金を使ってロードスターにETCを装着することにしました。 ただいま近くのイエローハットにて作業中。
続きを読む
Posted at 2022/06/19 11:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年06月17日 イイね!

ジムニー契約、最初の試乗から早3年

ジムニー契約、最初の試乗から早3年
本日、ジムニーのエントリーグレードXGを5MTを契約しました。 以前ジムニー気になる〜投稿してましたがしばらく話題にしてませんでしたね。 ブログをみると初試乗、検討時期はは2019年の6月でした。 実は今日のディーラーへの来場目的はスイフトスポーツのマニュアル車の試乗と見積もり。 電動化 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/17 19:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2022年06月14日 イイね!

ジオラマ工作 パンタグラフ点検台と変圧柱

ジオラマ工作 パンタグラフ点検台と変圧柱
購入してから放置していたパンタグラフ点検台と変圧柱を使って見ました。 塗装は苦手なので、ペイントマーカーでの差し色のみ。 半日かからずに形になりました。 実在のパンタグラフ点検台の塗装とは違うようですが手すりを強調したかったのでそこはあまりこだわらずに。 タキと合わせてオイルターミナル風 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/14 19:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記

プロフィール

「2025 ジャパンモビリティショー http://cvw.jp/b/321213/48743408/
何シテル?   11/02 15:14
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はトヨタ ライズ HEV CB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
2025年 日々の足としてライズを選びました。 HEV Z です。 これからいろんなとこ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーでした。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation