• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

羽田新ルート 代々木上空

羽田新ルート 代々木上空昨日代々木駅付近にいましたが、
電車の通過音に紛れて飛行機の音がしたので見上げると旅客機。



すっかり忘れてましたけど、都心上空をアプローチする羽田新ルートが運用されているのですね。
今回デジイチもも望遠レンズも持ち合わせて無かったのでiPhone でとっさに撮りましたが、過去都会の上空を低くアプローチする旅客機はあまり撮影した事が無いので、忘れないうちに良さげなスポットを見つけて撮影しに行きたい所です。



クレーンの間を抜けていくエイト。
望遠レンズで撮りたかった〜
Posted at 2021/04/25 07:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2020年08月27日 イイね!

航空科学博物館からのリターン届きました〜

航空科学博物館からのリターン届きました〜クラウドファンディングで寄付を募っていた航空科学博物館ですが、目標金額を達成しての終了。
予定通りリターンの入場券も届きました〜

飛行機撮影も久しぶりにしたい所ですし、時間を見つけて行こうと思ってます。
Posted at 2020/08/27 18:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2020年05月13日 イイね!

航空科学博物館の存続危機

航空科学博物館の存続危機成田空港近くにある航空科学博物館、
存続されないと困るので、微力ながら支援に賛同。



目標達成出来ると良いですね。
コロナが落ち着いたら遊びに行きたい。
Posted at 2020/05/13 19:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2020年04月21日 イイね!

小さなお友達たち

小さなお友達たち先週末にオークションで落札した小型機達が届きました。

航空会社の選択が節操ないですが、なかなか好みの航空会社と機体の組み合わせに出会えないもので、、、

南アフリカ航空のダッシュ8-300 は手持ちの機体で最小で、まさに手のひらサイズ、実際は手の指で収まってしまいます。



オーストリア航空のMD87 とTWA のMD83
MD83 の方が機体が長いのですよ。


古い機体ですが、ルフトハンザの737-200
バランス悪く尻もちついてます。


もう、これでもか〜と詰め込んでしまったコレクションテーブル。
今は全機体を飾ってますが、しばらく楽しんだらレイアウトを再考しようかと思います。

夕方の散歩の時、横田基地へ向かうC130の編隊。





Posted at 2020/04/21 20:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2020年04月18日 イイね!

JTA 737-400

JTA 737-400コレクションテーブルが手狭になって来てはいますが、 
ワイドボディの機体だけでは無く、ナローボディ機も欲しくなり、今回は中古の737-400の追加です。

1/500サイズのナローボディはちっさー、まさに手のひらサイズ。
早速JTAのYS11と並べてみました。



後4機ほど小型機が届く予定なので、今から楽しみです(^ ^)




Posted at 2020/04/18 13:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「スーフォアでも名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48607675/
何シテル?   08/18 11:53
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation