• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

GOLF VI GTI

GOLF VI GTIゴルフ VIのGTIが展示してありました。
スペックその他確認し忘れましたが、外観は現行よりおとなしい気がしました。
Posted at 2008/12/06 04:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月05日 イイね!

ESSEN MOTOR SHOW  いってきました。

ESSEN MOTOR SHOW  いってきました。先週日曜寝坊していけなかったので、今日になりましたが、エッセンモーターショウに行ってきました。
平日午後3時から入場(閉館6時)のハッピーアワーチケット(10ユーロ)でちょっと駆け足でしたが、休日と違って動きやすかったので、休憩無しで会場全体二周りくらいできました。

平日の午後にしては結構人がいる気がしました、まだまだ欧州では車好きが多いのかとも感じます。

内容は例年どうりカーメーカー、チューナー、用品メーカー、クラシックカー(兼販売)のブースと個人商店の出店?ニュルブルグリング、ホッケンハイムのブースもありと盛りだくさんです。

アウディのR8レース仕様(LMS)と今年のルマン優勝車は見ておきたかったので、早めにチェック。
R8 LMS、格好良いです。

フォトギャラリーにも画像あります。
Posted at 2008/12/06 04:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月04日 イイね!

ちょっと真面目な話? BIG3の行方

ちょっと真面目な話? BIG3の行方今日マクドナルド(ドイツの)で一人寂しくビッグマックをほおばっていたら、後ろの家族連れが、GMだとかフォードなどと話しているのが聞こえました。(単語だけです、内容不明)
たしかにドイツ車でもオペルはGMだし、でもそんな話題が日常会話で出てくるなんてなー、ここまできたかと思っていたら、CARVIEWでもこんな記事が・・・

米ビッグスリー、再建計画で3.2兆円を要請

記事の内容はさておき、
先輩がデトロイトに住んでいて最近のメールで状況を聞いたら所、気になる話が・・・
普通のサラリーマンでは車のローン組めない。
貯金が購入費以上なければローン組めないらしいから、つまり現金で一括購入できない人はローン組めない。
とのこと。
オイオイ、現金が無いからローン組むんでしょと突っ込みたいが、これが現実だとすると超大問題です。
もともと、米人は貯金しない(借金主義)なので=買える人いないってこと?
これでは、BiG3が再建しても買う人間は不在です。ともすると日本車もドイツ車も条件はいっしょ?これは困ります。(おやじの本音)

せっかく原油先物が50ドルを切って喜んでいたのに(200ドル超えるって言ってた人誰??)
なにかもっと先行き明るい話が欲しいですねー。

そういう私も新車を買って貢献したいが、所有しているのは6年と14年と16年落ち。(笑)
現実は厳しいですが、2009年新車カタログだけはしっかり買って、脳内購入プランだけは立ててます。
Posted at 2008/12/04 06:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月04日 イイね!

近所のイルミネーション

近所のイルミネーション今日は雪でした。
クリスマス近くなって、近所でもイルミネーションをつけている家が増えてます。
雪にイルミが映えていい感じだったので写真を撮ってみましたが、
よくわからないですね。(笑)
うまく伝えられなくて残念です。
Posted at 2008/12/04 04:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月03日 イイね!

走行会記録 - 昔の

データ整理していたら、本庄サーキットと日光サーキットでの走行会の記録を発見。車は銀ロドです。

ベストタイムは
本庄:50"288、2006年2月
日光:51"161、2005年3月

ぜんぜん自慢できるタイムじゃありませんね(笑)
本庄の時は50秒がどうしても切れなくて、あせってどんどんタイムが落ちていった記憶があります。
そのときやっぱネオバじゃダメなのかな、思い切ってSタイヤにしようかと思ったのですが・・・腕(足?)ですかね。

12月末に一時日本に帰りますが、日光も本庄もグリップ走行会の予定がありました。又、走ってみたいっ!!

でも、子供が受験なのにおやじが走行会って?厄年の最後の月に、凶とでるのも・・・ありえるし。うちの家族は結構気にしますので非難をあびること必死。

そんなわけで、サーキットは逃げないでしょうから、サクラサク4月の帰国までお預けにしておきます。
それまでに、ロドのフェンダーとバンパーを交換しなければ。
Posted at 2008/12/04 05:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ジムニー 名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48465428/
何シテル?   06/02 21:55
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 4 5 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation