• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

ロド中古車試乗

日曜は先週立ち寄った中古店で目をつけていたNAロドの試乗に行ってきました。
天気も良く、試乗日和。

自分のロド事情は説明してあるので、用途に合いそうな車を2台選び試乗。
久々にノーマルのロドを乗って見ると、今の私のロドとはまったく乗り味が違いますね。
一台は18万キロ、もう一台は10万キロでしたが、まだまだ現役で行けそうな感じ。
どちらもボディーだけのために使うのはもったいない。せっかくノーマル状態なので、それらをベースに直していったらなんて本筋と離れた妄想が広がりはじめます。(いけないいけない)

とりあえず即決はできないので、しばらく検討しますと言うことで今日は終了。
今のロドの車検もまだ来年7月まであるので、検討する期間は十分です。

そのお店の方もロドオーナーで、久々のロド談義もできました。
その方も今のロドを直したほうがよいのではないかなー、悩むなーと一緒に考えてくれて、
そんな会話の中で、ロドの板金はプロ泣かせなんだよねとのコメントもありました。
ボディのずれを直すのに苦労するようで、かなり気合を入れて直してもなかなか無事故車のようにリトラ、ボンネットとバンパーのちりが合わないです。プロとしては完璧に仕上げたいので、どうしても手間がかかるよう。
私の友人もボディー替えを進めるのも、直したものは無事故の車体にかなわないとの考えがあるかららしいです。
この辺が直すプロと乗るだけの人との違い?
応急修理とはいえ、自分でボディーをたたいていたときはそんな細かいことまで、気にしてませんでした。

ボディー探しもそれ以上の成果があったような気がします。
Posted at 2009/11/16 01:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年11月13日 イイね!

完璧なボディーを求めて

銀ロドは私の不手際でガードレールにぶつけてます。外観はつくろってますが、フレームは手付かずのままどうしようか思慮中。

今後も長く乗るためには、
1、本格的にフレーム修正、全塗装の実施
2、ボディ変更、エンジン等の乗せかえ。

そんなわけで、今程度の良いNA6を探しています。
Posted at 2009/11/13 13:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年11月10日 イイね!

プラグコード交換

プラグコード交換たまには軽作業ということで、プラグコードの交換です。
プラグ部が黒いのが今回交換した方で、もともと赤ミアータ用に買ったNGKのものです。
約4万キロ使用品から1万キロ使用品への変更なので、何も変化なしでした。
Posted at 2009/11/10 13:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年11月10日 イイね!

スクリーン磨いてみました。

スクリーン磨いてみました。ロドのリアスクリーンはオリジナルなので、黄ばみも多少あり交換時期は時間の問題とおもっていますが、週末磨いてみました。
軽く水洗いのあと、コンパウンドで磨くとこんな感じです。

NB幌使っている方からは、”楽だよーもう変えたら?”とも言われてますが、オープン走行メインで、雨、夜にほとんど乗らないので、まだいけそう?
ということで交換とまでは行かず、しばらくこのままということで。
Posted at 2009/11/10 13:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年11月04日 イイね!

上海、夕方

上海、夕方ホテルの部屋から外を眺めるとこんな感じ。
Posted at 2009/11/10 13:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「スーフォアでも名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48607675/
何シテル?   08/18 11:53
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
89 101112 1314
15 16 17181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation