• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

がんばれない体

自分でたてた計画でしたが、中国、ドイツ3週間の出張はおじさんにはキツイ。

先週の火曜夜から調子が悪くなり、先週はのどの痛みとだるさでボロボロ。
週末良くなりかけましたが、ニュルへのお出かけの予定はキャンセルで部屋でおとなしく引きこもり状態。

今週は咳が止まらず、打ち合わせ中咳き込んでは話が中断。結局非効率な出張になってしまったかも。

明日帰国なので、まだ気が張ってますが、日本についたら気が緩んでまた風邪がぶり返しそうで心配。

もうしばらく出張したくないなー。
Posted at 2010/06/17 06:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月07日 イイね!

今回のレンタカー、シトロエンC3

今回のレンタカー、シトロエンC3Poloクラスのレンタカーを予約していたのですが、今回用意されていたのはシトロエンC3。
前回のPoloが良かったので正直残念。
遅いので、アウトバーンでは追い越しが怖いです。ブレーキの効きは文句なしなんですが、、、
Posted at 2010/06/14 00:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年06月06日 イイね!

初めてのお泊り

初めてのお泊り生まれて初めて、成田空港近くのホテルに宿泊です。
見にくいですが、遠くに見えるのが空港。

普段はバス、電車で行くので不要なのですが、今回は家に帰っても又次の日出発なので、宿泊という手段をとったのですが、これがまた新鮮。

ホテルから成田市街、イオンモールに無料送迎バスが運行(自分の泊まったホテル以外も数台見かけました)早速利用して、容量が不足してきたスーツケースを新調。さすがイオンモール、セール品を格安でゲットできてラッキー。空港内の売店で買うより断然お得。
ホテルでの食事は高いし、ひとりでは味気ないので、フードコートで夕食もすまし又送迎バスでホテルへ。
なんとなく海外から日本に来た観光客の気分を味わいました。
Posted at 2010/06/14 00:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月06日 イイね!

舞台探訪 GT4 香港市街ルート

舞台探訪 GT4 香港市街ルートそういえば、GT4に香港市街ルートがあったことを思い出し、ネット検索したところルートがわかったので、できる範囲で歩いてみました。(物好き)
道路の上にはみ出したネオン看板が香港的です。

まだ家に帰って確認してないですが、ルート上にあるHAIPHONG ROADです。
街並みは変わるのが早いので、ゲームとは違うかも知れませんが確認するのが楽しみです。
Posted at 2010/06/06 23:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年06月06日 イイね!

百万ドルの夜景

百万ドルの夜景夜に再度上ってみた夜景。
携帯画像では絵葉書見たいにはなりませんが、肉眼で見てるときは圧巻。
Posted at 2010/06/06 23:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スーフォアでも名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48607675/
何シテル?   08/18 11:53
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 789101112
13141516 171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation