• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

帰ったら磨きますか?

帰ったら磨きますか?アジトで保管を始め、且つ雨の日乗らなくしたらあまり汚れなくなってほとんど洗車してません。
良いことなんですけど、最近あまりロドの状態をじっくりと良く見てないなぁ。
工具類も集めた後の方が使ってないし、車よりギターネタに偏ってきてますし。
今週末の帰国時には、ロドをたまには磨きましょうか?
Posted at 2015/10/12 07:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年10月10日 イイね!

50肩痛いです(泣)

50肩痛いです(泣)いま50肩と奮闘中。
いずれ治るそうですが、あと1年後位らしい、はー。
いずれ治るとはいえ、いま痛いのは事実なので、忘れないうちに、記録だけ。

ギックリ腰になったのは、中国出張中の4月頃。
そのころは腰痛だけで、肩はなんともなかった。
5月にカートで遊んだ時もそれほどで、気になり始めたのは6月位かなぁ。その時はなんとなく両手が重く感じる程で痛みはなかった。

肩が痛いとうごきが悪いと思い出したのが6月。それで接骨院でも電気と温熱の治療を始めた頃。
7月の出張中に痛くなりだして、針治療も出来る接骨院に移ったのは、8月初め。
その後、8月と9月は治療を受けるも、痛さは増すばかりです。
9月末に整形外科で痛み止めを処方してもらい、今はほぼ毎日飲んで紛らわせてますね〜。
10月はまだ針もマッサージもうけておらず、医師推薦のストレッチをして、肩が固まらないよう気をつけてます。
痛いとどうしても、痛くない位置での姿勢をとってしまいますが、そうするとその位置で固まり動く範囲がより少なくなるそう。
私、痛いのは嫌いなので、つい動かないのですが、後でもっと痛いリハビリをしたくないので、少々のいたみを我慢して、毎日簡単なストレッチは繰り返すようにしてます。
それでも、仕事の後すぐ寝たりしちゃうんです、基本ダラダラ人生なので(笑)

今は痛いですが、治った後でこの日記見てわらうのでしょう。というか、そうなってほしい。
あー痛い
Posted at 2015/10/11 00:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月05日 イイね!

ヤリス内装

ヤリス内装エントリーグレードなので仕方ないですが、とてもシンプルなメーター周り。
決まったところの往復なので、ナビ要らないし、ラジオと、外部入力あれば幸せなので不自由は無いですけれど、もう少し楽しみがあるといいです。

あといまどき珍しくキーのみのリモコン無し。
ロードスターでは慣れたキーのみですが、普段使いでは無いと不便感じます。特に雨の日の開け閉め。
キーレスエントリーは嫌だと思いながら、リモコンは欲しいとちゃっかり便利装備に頼っている事に気付きますね〜
Posted at 2015/10/05 07:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年10月05日 イイね!

レンタカーはYaris(Vits)

レンタカーはYaris(Vits)以前は大き目の車を借りたりしてましたが、今回はお安いコンパクトを選んだら我が日本車、トヨタ ヤリス(ヴイッツ)でした〜。
シートは硬めで好印象。
サスもしっかりして悪くなく、ブレーキも低速でのタッチは硬く良く効く印象。
装備類は最小限、エントリーグレードを当ててます。米国車、韓国車はレンタカーでもソコソコの装備の車が提供されるのだけれども何故か 電動ミラー調整も無いなんて?レンタカー乗ってから、気に入って乗る人もいるかも知れないのにと思いますが、会社としての思惑があるのでしょう。

肝心の走りは、遅い(笑)
ハイウエイの合流で加速しない。追い越しもフル加速、でも遅い。
1人でそんな調子なので、米人2人乗せたらもっと遅い。(あくまで個人の感想です)
通勤と近場の買い物だけなので、贅沢は言いませんが、次回はもう少しエンジンデカイの当たらないかな(^^)



Posted at 2015/10/05 07:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年10月04日 イイね!

フィットネス

フィットネス連日の雨で、外での散歩できないですが、ホテルにはこのなものがある。
運動しない言い訳ひとつ減った。

1日30分の運動、簡単なようで守れない。
Posted at 2015/10/04 10:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「2025 ジャパンモビリティショー http://cvw.jp/b/321213/48743408/
何シテル?   11/02 15:14
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はトヨタ ライズ HEV CB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
4 56789 10
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
2025年 日々の足としてライズを選びました。 HEV Z です。 これからいろんなとこ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーでした。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation