• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

今日の整備

今日の整備先週、ロドに乗った際、前からキュルキュル音がしたので、オルタのVベルトが緩んでるかと今週見てみればけっこう緩んでます。



Vベルトの調整自体はボルト2本緩めて、調整ボルトしめるだけなんですがスンナリと届かない位置にあるんです。
作業楽になるように、セオリー通りにインマニステーを外してから作業始めましたが、うーんやっぱり狭い。腰痛もあるので休み休みであっという間に30分くらい。
オマケにインマニステーの2本のネジのうち、下側のネジはまらず、慣れない左手で作業する事それ又30分。プロにはなれないな。

試しにエンジンかけると、かけ始めにまだ”キュ"という音が出ます。先週のような連続した音でないので今日はやる気なし(笑)
走って見たところ、油圧計が動かず、端子が外れていたので、路上で端子を付け直し。このトラブルも毎回の事、慣れたもんです。


天気も良いので、キャブ号のエンジンもかけておきます。



あっ、メーター撮っても、前回と走行距離は変わらないでした。
Posted at 2015/11/29 15:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年11月28日 イイね!

フィット リコール通知

フィット リコール通知例の件です。
通知到着後、1ヶ月放置してました。

さて、今日にでもディーラーさんに連絡して、予約しますか。
Posted at 2015/11/28 09:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2015年11月26日 イイね!

祝 μ's 紅白出場

祝 μ's 紅白出場正直あまり馴染みの無い一般人に曝して欲しくは無いが。マーケティング的には勝ち組?


Posted at 2015/11/26 21:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2015年11月21日 イイね!

工具整理みたいなもの

工具整理みたいなものこの間まではほとんど無かった握りものもの増えてきました。
作業量減ったのでほとんど使っていないので、散らばっていたのを集めて、持っていること確認しただけだけになってますが(笑)
家の中に直すとこあるかな?

Posted at 2015/11/21 23:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年11月05日 イイね!

サクラサク、よかったニャ〜

サクラサク、よかったニャ〜なかなか良いご縁の無かった娘ですが、今日希望の会社で面接、社長さんから内定頂いたとの事。
嫁からのメールのタイトルが"サクラサク"
昭和の電報(笑)

とりあえず、いつまでたっても親バカなので、一安心。

でも本当に大変なのはこれからなんですけど、まぁなんとかなるでしょう。
Posted at 2015/11/05 19:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ジムニー 名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48465428/
何シテル?   06/02 21:55
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation