• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

ブレーキマスター、ブレーキホース交換

ブレーキマスター、ブレーキホース交換今年最後となるであろうロドの整備。
ブレーキマスターとホース交換。

本来ならお願いする作業でしたが、自分でも出来るよ〜というノリで本日ガレージを借りて作業となりました。

実際の作業風景はいっぱいいっぱいなんで、作業風景の画像があまり残ってません(笑)

外す前のホース、アレ?ナット一個無いし(^。^)


新品は気分良い。


エア抜き後、なんかフルードの色が黒い。
思えばしばらくメンテしてない。


マスター交換の画像無し。
なんせ手がブレーキフルードでギトギトになります。ポタポタ落ちるフルードを前になれない作業でアタフタの連続。

ほとんど友人のM君に頼ってましたね〜。1人ではできなかったorz

年末の忙しい中手伝ってくれたM君、ガレージ使わせてくれたミストラル社長、ありがとうございました〜
又来年も宜しくです〜。
Posted at 2015/12/30 01:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年12月26日 イイね!

キャブ号 ドナドナ

キャブ号 ドナドナ早いもので、この日が来ました。
キャブ号ドナドナです〜。

敷地が広いので作業は早く、
20分位で書類にサインしてお見送り。
Posted at 2015/12/26 11:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年12月23日 イイね!

幌、閉まった ふー

幌、閉まった ふー本日は休みを取り、ミストラルさんに。

小雨が降り始めた中、借りたヒートガンで温めながら、2人がかりで幌を引っ張ることしばし。
少しずつ幌が閉まる方向に動いていきます。さすがヒートガン。

幌が閉まれば後は雨でも安心、
その後合流した友人と一緒にしばらく談笑。

話の流れでブレーキホース、マスターシリンダー交換は自分でやる事に(^-^)
又ブログネタも増えます。
Posted at 2015/12/23 18:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年12月22日 イイね!

キャブ号 ドナドナ決定

キャブ号 ドナドナ決定キャブ号の引き取り日、26日に決まりました。
問い合わせ頂いた方ありがとうございます。

ロド君の幌が閉まらないんで、ミストラル社長に泣きを入れました〜
明日は休みにしたので持って行きます。
Posted at 2015/12/22 22:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年12月20日 イイね!

ラブライブ フィギュア フルコンプまで

ラブライブ フィギュア フルコンプまで今日、ゲームセンターに行ったら
ラブライブ フィギュアが9体選んで取れるクレーンゲームあったので嫁に頼んで、フルコンプ目指し両替。

最初はイヤイヤだった嫁が1体確保し、2体目にチャレンジ中の所。
後ろには残りの7体が待ってます。



1体取るたび、次のを置いてもらうたび店員さんは苦笑い。
嫁は「すみませんね〜」と言い、付き合わされた娘は呆れ顔。
2体目から7体目までは順調に確保してたのですが、
8体目のニコに予想外の出費。
残り2体で諦めかと思ったところ、無事確保し
最後の1体。
あとひとつ


はい、9人勢ぞろい。
費用はオークションの相場の6割くらい、さすが俺の嫁。
この後のスタバおごらされたので、まぁあまり変わらなくなってきますけど(^∇^)




持ち帰り早速飾ります。
箱入りはもったいない。オークションで転売するなら新品、無開封でしょうが、たかがゲーセンフィギュアに投資価値はないでしょう。
近所のリサイクルショップに山とありましたし。

さて、μ'sの紅白曲は何になるでしょう⁇
スノハレ好きなんですけど〜
Posted at 2015/12/20 22:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味

プロフィール

「ジムニー 名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48465428/
何シテル?   06/02 21:55
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6 789 10 11 12
131415 16171819
2021 22 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation