• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年 大晦日

2016年 大晦日月並みですが、早いもので2016年の大晦日です^ ^

来年通り、実家に帰る途中に墓参り(浅草付近)をすませ、
午後からはもう年末モード突入。
あとは紅白見て寝るだけです(笑)
今年の振り返りと、来年の抱負は後にします(ダメじゃん)
とりあえず、来年はガレージ計画進めたいな〜〜


皆さまも良いお年をお迎えください。
Posted at 2016/12/31 20:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月28日 イイね!

良い天気ですが、寒いです。

良い天気ですが、寒いです。今日は久しぶりのロドくん出動。
寒いですが晴れているのでオープンです^_^

ニット帽、サングラスにマスクと、
外から見ると強盗犯?

流石に日が暮れてからは幌を閉じていましたが。
Posted at 2016/12/28 20:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年12月23日 イイね!

見積もり来たものの、建築確認申請が必要とは

見積もり来たものの、建築確認申請が必要とはガレージ計画。
お願いしておいた業者さんから見積もりは届きました。
ざっくり180弱。
うーん、これなら作っても良いかと思える金額なのですが、
見積もりの条件は、確認申請がいらない前提ということ。

何のことかと問い合わせてみると、更地に建物(プレハブ含む)を建てる時には、建築確認申請が必要で、その場合基礎をしっかりとした物にしないといけないらしい。(見積もりは簡易のブロック)
そうすると建物の価格に対して、申請やら基礎やらの費用が追加となるそう。
まぁ必要と割り切れば費用だけの話なのですけど、気楽なガレージライフ目指しているはずが、話しがおおごとになって来るのにかなりの抵抗感が〜〜
ちなみに、今の敷地の条件ではカーポートの屋根だけ作るのも確認申請がいるそう。
一気にガレージ熱が冷めて来てますが、具体的に必要な事が分かって来たので次の一手をどうするか考えます。


Posted at 2016/12/23 11:58:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年12月12日 イイね!

まずは計画

まずは計画ガレージですが、妄想だけでは中々進展しないので、
とりあえず近くで外構工事、カーポートを扱う店に相談を。
まだ何にも打ち合わせしてないので、まだまだこれからですが。

せっかくなので、6×6m位は欲しいので画像のサイズが良さそうな感じ。
床はコンクリートにしたいですよね。
さて、見積もりはお幾ら位になるのでしょう?
Posted at 2016/12/12 23:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2016年12月11日 イイね!

アジトが劣化

アジトが劣化1月ぶりのアジトの劣化がひどい。
もう3年位経つので仕方ないですが、以前よりやる気と体力が失せて来てますorz

とりあえず、ひどかった部分だけは別のブルーシートに交換。
粗大ゴミも増えて来たので、そろそろ大掃除が必要になって来ました。
Posted at 2016/12/11 17:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ジムニー 名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48465428/
何シテル?   06/02 21:55
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
11 121314151617
1819202122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation