• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

e-powerのトラクションコントロール

e-powerのトラクションコントロール記事等でモーターのトラクションコントロールが良いとの話があり、気になっていたのですが、積雪の時は乗る機会が無かったので

まだ雪の残るアジトでちょっとだけ、モーターのトラクションコントロールの効き具合を試して見ました。


両輪とも雪の上、片輪だけ雪の上とアクセルを急めに開けて見ましたかが、スタックせずに空転少なくまっすぐ進みましたね〜
夏タイヤでこれは優秀な気がしました。
うーん面白い! また一つモーター駆動の利点を知った気がします。
ブレーキかけるとABS効いても滑ってましたので、滑る路面である事は間違いなく、夏タイヤで走ることはありえませんが、
モーターのトラクションコントロールの反応性はエンジン車よりも良いという事を体感した様な気がします。

今日はほんのちょっとだけの体験だったので、スタッドレスかチェーンを付けた状態で雪道を走って見たくなります。
Posted at 2018/01/28 12:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE e-POWER NISMO | クルマ
2018年01月26日 イイね!

アジトは無事であります〜〜

アジトは無事であります〜〜もう夕日は落ちてましたが、歩いてアジトの様子見、兼雪かきに。
遠目から見て、うん、ブルーシートは落ちてない。


南側



北側はそれなりに残ってました。


ハトメの部分が壊れかけている部分も見られましたが、すぐに交換する必要ではなく、あと1、2回の積雪には耐えてくれそう?

この程度の雪なら暗くなる前に、と雪落とししておきました。
今晩も−8度まで下がるそう、寒いですねー。
Posted at 2018/01/26 21:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年01月26日 イイね!

こちらも雪でした

こちらも雪でした昨日、仕事終わりの中国武漢も雪でした。
こうなると、次の日の早朝便が時間どうり飛ぶか?空港までの時間がいつもよりかかるのではないか?などなど気になりましたが、
雪の影響は少なく、なんとか無事帰国です。

道路は一般道より高速道路の方が雪が残っていて、一部凍結。
もちろんノーマルタイヤ(笑笑)のタクシーなので、しばらくは空いていて道路の状態が良い一般道を通り、空港近くだけ高速道路を使ってましたねー。

さぁて、家に着いたらアジトの様子を見てあげないとなぁ〜。
疲れたので、作業は明日以降のつもりですけど(^.^)
Posted at 2018/01/26 14:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2018年01月23日 イイね!

モヒカン状態です。

モヒカン状態です。家族からの報告画像ですが、
ノートの上にもかなり積もってたようです。
車の雪は何もしなくても良いと伝えてましたが、なぜか雪かき途中で、しかも
真ん中まで届かずにモヒカン状態で止まってる〜〜
なぜこの画像を送るかな〜(笑)

今は誰も確認に行かない、アジトの状況だけが気になります。
Posted at 2018/01/23 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE e-POWER NISMO | クルマ
2018年01月23日 イイね!

雪ですね〜、そういえば4年前も

雪ですね〜、そういえば4年前もそういえば、4年前の関東大雪の際も出張中でした。
今回は崩壊する可能性のあるカーポートが無いので、安心?ですが。

本日の積雪、今日昼過ぎの庭の様子が送られて来ましたが、明日朝までにはもっと積もっているでしょう。
今週末に帰った頃には雪が溶けているのかな?

積雪に全く無防備のアジトは多分屋根代わりのブルーシートが全て重さに負けて崩壊していると予想中。
あーあ、この間交換したばかりなのに(泣)
Posted at 2018/01/23 01:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ジムニー 名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48465428/
何シテル?   06/02 21:55
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 456
789101112 13
141516171819 20
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation