
もうあの時はどうなる事かと思いましたよ〜
前回の出張帰り、いつものように成田エクスプレスの指定席からあずさの指定席まで確保して、清掃待ちの電車を待っていた時メールの対応してました。
プライベートのスマホでLINEも同時進行してたら、プルプル〜と発車ベルが鳴ったので慌てて走るも間に合わず、乗るはずだった成田エクスプレスに乗り遅れて目の前でお見送り〜(ダサ)
慌ててないふりをして、券売機で指定席の変更済ませて、指定席の画像(表題画像) 撮ってたりしたら、
あれーもう1つのスマホ無いじゃん?
しばらくカバンの中あさったり、元いたベンチを見るも無い〜
もしかしてカバンの奥底に落ちたかと、また慌ててないふりして電話番号にかけてみたりするも鳴らず。
血の気が久々に引きましたー
どっかに落としたー。
とまたまた券売機に戻って確かめても、無く。
もしやと思い、駅の窓口に行き、
スマホの忘れ物ありませんか?
と困った顔で聞くと。
それらしいものがあります〜と嬉しい知らせ。
記名されたスイカ定期があったので本人確認が速かったようで、
それから駅事務所の中に入って、現物確認、本人確認の後無事返却。
警備の方が拾ってくれたそうですが、感謝です。
というわけで、明日の帰国に備えて懺悔の気持ちで書いてます。
忘れ物といえば、成田空港の荷物検査、出国審査を済ませた後、なんかリュック軽いなーと中見たら、パソコンを荷物検査のところで忘れたことあります(笑)
その時は出国審査の外にある案内カウンターのお姉さんに、
パソコン、荷物検査のところで忘れました〜〜 と相談すると、
荷物検査の係りの人が届けてくれました。ありがとうございます。
持ち主が取りに来ない、パソコン。
しばらくローラーの上でぼーっと待っていたのか?それとも不審物扱い寸前?だったのかはわかりませんが、自分で預けたパソコンを取らずに素通りするなんて恥ずかしい限りです。
なんか、最近ボケが始まっているのではと心配にもなって来ます。
幸い、飛行機の乗り遅れは最近ありません。
以前もこのみんカラで白状してましたが、寝過ごして乗り遅れるとか、恥ずかしいですね〜
幸い今まで変更のペナルティは取られたことは無いのですが、シャルルドゴールの乗り継ぎで遅れた時は、なんで乗り継ぎに4時間もあったのに乗り遅れんだー?としつこく怒られた記憶が......
その時は入国審査終わって、たどり着いたラウンジで疲れて爆睡。一人なので誰も起こしてくれなかったから〜、
などとは言えず、かなり適当にごまかしたんですが、最初はかなり呆れた顔で見られてました。
もしかしたらあの頃は今よりも一生懸命に働いていてお疲れだったのかも知らないと、以前の自分を励ましつつ、明日の飛行機乗り遅れないように、今日は早めに寝ます。
Posted at 2019/09/26 22:37:35 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記