• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

思いの外遠かった、大岳山

思いの外遠かった、大岳山腫れた日に近所からよく見える大岳山。
本日めでたく山頂に行く事ができました〜、が思いの外遠かった〜というおはなしです。

去年から登ってみたい山の1つでみんカラでも行きたい宣言してました。

右側の尖った山頂が大岳山なのですが、今回御岳山を経由していくルートで行きました。
このルート自体は普通なのですが、御岳山までのケーブルカーを使わず、かつ途中に鍋割山というピークを選んだがために真ん中くらいでもうヘロヘロ。
いよいよ辛くなったら引き返せば良いかと、ゆっくり休み休み進ま、途中のきつい岩場も這いつくばりながら、なんとか頂上に。



富士山が綺麗に見える展望がご褒美ですねー

驚いたことに、その後山頂には多くの登山客が訪れ、狭い山頂には推定5-60人はいたのでは?

さて頂上まで来たら今度は帰らないとで、ふとももが半分つる状況なので、帰りはケーブルカーで麓まで。
長丁場なのだから、行きもケーブルカー使用するべきでした。
次回への反省としましょう。

ケーブルカーの駅に行く途中、紅葉を見る余裕が出来たので。




Posted at 2019/11/30 16:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2019年11月23日 イイね!

温水便座の交換

温水便座の交換自宅の温水便座が壊れて暖かい時と冷たい時が〜
夏場はごまかしごまかし過ごしてきましたが、最近はさすがにひんやり〜

便座の交換は自分で出来そうななので、ホームセンターでパナソニックの温水洗浄を購入し早速取り付け。

外した後のお掃除も含めて、1時間半ほどで終了。

これで寒い夜も安心^_^

トイレの画像はさすがアップできないなー(笑)
Posted at 2019/11/23 17:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年11月20日 イイね!

みんカラ、お前もか?

みんカラ、お前もか?夜アクセスしようとしたら、メンテナンス中の表示。

思わず呟いてしまった〜
Posted at 2019/11/20 20:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年11月12日 イイね!

成田空港で良いものをゲット

成田空港で良いものをゲット成田空港第一ターミナルのミュージアムショップ、BIPLANEで良い物を見つけたのでつい購入。
747時代の政府専用機のマウスパッドと同じく政府専用機安全のしおりを模したクリアファイル。
ネタとして美味しすぎてお腹いっぱい。

今日は天気良かったです。



Posted at 2019/11/12 22:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2019年11月09日 イイね!

備忘録 今熊山 

備忘録 今熊山 備忘録 
今熊山 トレーニング登山
いまだに途中で息が上がるので、継続トレーニングは必要ですね〜
気温16度ほどだったが、日が当たりフリース着ると暑いので、脱ぐと薄手の半袖のみでちょっと腕が寒く、できればちょうど良い長袖が欲しい所。
Posted at 2019/11/09 18:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「ジムニー 名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48465428/
何シテル?   06/02 21:55
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 45 67 8 9
1011 1213141516
171819 202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation