• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつお@NA6のブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

夕日と4日月

夕日と4日月今日ジムニーの手入れが終わる頃、日が沈みかけてました。
なんとなく良さげな画像が撮れたので後ろからの一枚を愛車紹介に使用。






夕食後に寄ったイオンモールでは、クリスマスイルミネーションと月を一緒に撮ることが出来たので満足。






Posted at 2023/12/17 21:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2023年12月16日 イイね!

ジムニー、純正アルミホイール入手

ジムニー、純正アルミホイール入手オクで出物があったので、ジムニーの純正アルミホイール、純正タイヤ付きを購入。



エントリーグレードのXGですが足元をアップグレードできます👍
が、M/Tもあるし現行スチールホイール+純正タイヤもまだ半年しか使用してないので、3セットのホイールをどうローテーションしていくか?タイヤの組み替えを出来るだけ避けて上手く使いまわせるか?悩みどころです。


まだ取り付ける予定ないので、スズキの見積もりサイトでイメージ妄想


あくまでイメージですが 笑
Posted at 2023/12/17 13:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2023年12月16日 イイね!

緑黄色社会ライブ 横浜アリーナ 参加 12/16 (土)

緑黄色社会ライブ 横浜アリーナ 参加 12/16 (土)友人の友人がチケットを取ってくれたので、久しぶりに生のライブを見に行きました。
普段はあまり見に行かない若者向け 笑 の緑黄色社会の初アリーナライブだそうです。

久しぶりの横浜アリーナ




開演前


知っている曲は少なめでしたが、久しぶりの生ライブを楽しんできました〜
Posted at 2023/12/17 13:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2023年12月10日 イイね!

明けの明星と新月間近の細い月

明けの明星と新月間近の細い月朝6時ごろ起きて東の空を見ると明けの明星の金星と新月間近(27日)の細い月が。
眠くて望遠鏡も出せずにiPhone で記録。



実際の空はずいぶんと明るくなってました。
Posted at 2023/12/10 20:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月10日 イイね!

ジムニーで河川敷遊び

ジムニーで河川敷遊び今日は友人とジムニーで某河川敷に初出動。
12月とは思えない暖かい日差しの中、久しぶりのオフロード走行を楽しみました。









急坂を下る
砂利に向かって走っている様





遊んでいる間、車体や下回り、バンパー下を擦りまくりで一気に傷だらけとなりましが、これが本来のジムニーの走り方なのかな〜と諦めます。
以前は見つけた傷をコンパウンドで磨きましたが、今回かなりの量なのでしばらくキズは放置ですねー
Posted at 2023/12/10 16:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「スーフォアでも名栗湖 http://cvw.jp/b/321213/48607675/
何シテル?   08/18 11:53
車と音楽とアニメ、声優さんが好きな五十路です。 日々体験した事、思いついた事を自分の備忘録として記録してます。 愛車はNE12ノート e-power...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 19:03:23
マフラーステー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:06:04
ハンターカブ マフラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:29:02

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
はじめてのジムニーです。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、モ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年7月〜現在 日々のお買い物、実家への往復、登山への足として大活躍。 他に良さ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation