• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukita1221の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2021年7月21日

ビート スピーカー交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は、ビートのスピーカーを交換します。
購入した商品は「TS-F1640」です。
直径16cmで約8000円でした(^^♪
2
中に入っていた物です。
ビートに取り付けるのはスピーカーのみで、端子を繋ぐだけのポン付けで取り付けることができます。
3
白丸のボルトを取り外します。
取っ手の部分はカバーを外し、ボルトを取り外します。
4
ドアの内側から引っ張るようにすれば、クリップが外れてバコバコ取り外せます。
5
取り外し後です。
6
3つの赤丸のボルトを取り外します。
7
スピーカーが外れます。
8
赤丸2つの端子を引き抜けば、スピーカーの取り外しは終わりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションキャパシターデュアル改仮設置

難易度:

悪魔との戦い

難易度: ★★★

キーレスエントリー取り付けで実用性🆙

難易度: ★★

7.5アンペアヒューズを守る回路

難易度:

サイドマーカーランプ交換①

難易度:

ブレードヒューズ総入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月21日 21:23
ついでにデットニングしてみてわ?😁👍
コメントへの返答
2021年7月22日 8:15
コメントありがとうございます。
その手もありましたね(°д°)
交換中はデットニングとか全く頭に無かったです(ーー゛)
しばらく走りながら聞いてみて、気になったらやってみます( ^_^)/
2021年7月22日 2:13
暑い中、お疲れ様です😁
良い音で好きな音楽をオープンで開放的に気持ちよ〜くドライブは、サイコーです😁
私も、本日仕事帰りに暑い中オープンで好きな洋楽聴きながら、気持ちよ〜く家路に着きましたよ😆
コメントへの返答
2021年7月22日 8:19
コメントありがとうございます。
お疲れ様です(^^
そうなんですよ。
音質がそこまで悪くは無かったのですが、さらに高音質になると、走っている気持ちも全然変わるんですよね(^_^)ノ
オープンで好きな曲掛けて仕事から帰るなんて最高ですね( ^_^)/
2021年7月23日 1:09
同じスピーカ買ってまだ取り付けして無かったので参考になりました。ビートが戻って来たら作業に入ります。
コメントへの返答
2021年7月23日 9:34
コメントありがとうございます。
このスピーカー本当に音質良いです(^^♪
取り付け方が記載されている、その2も投稿したので是非見て頂ければと思います。
こちらとしても参考にされるのはとても嬉しいです( ^_^)/

プロフィール

「@kuhl さん
そういう対応されたら行きたいと思わなくなりますよね。」
何シテル?   09/04 20:57
yukita1221です。よろしくお願いします。 高校2年5月に特別定額給付金と今まで蓄えたお金をつぎ込んでビートを購入しました。 自分より12歳年上のビー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS SLD Type-Ⅰ 取付 @DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:28:19
HKS SLD取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:26:28
TANABE SSR SSR Type-F 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 13:58:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTEC🔥
ホンダ ビート ホンダ ビート
高校2年生でビートを購入しました。 自分より12歳年上のビートを給付金と今までの蓄えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation