• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZOO-KERの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年5月17日

K&N TYPHOON INTAKE SYSTEM取付け②(カウルトップ加工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずカウルトップを外していきます。

赤○2ヶ所がクリップ、青○がトルクス20で留まってますので外します。
2
次にワイパーを外します。

左ハンドルなら向かって左側から内装剥がしなどで浮かせて左斜め上に引っ張り出します(画像左上)。
間違っても右側から浮かさないで下さい。爪が折れます(今回はやらかしませんでしたw)。

外れると画像右上の様になるのでマイナス等でプラのカバーを取ります。傷が気になる方は必要に応じて養生して下さい。

次に13mmのボックスでナットを外します(画像左下)。画像に無くて申し訳無いのですが、ナットが外れるとワッシャーがありますのでなくさないように取っておきます。

後はテーパーの効いたボルトから外すだけ(画像右下)なので、グリグリ色んな方向に動かしながら取っていきます。

確か運転席側のワイパーはボンネットを開けたまま取れるのですが、助手席側はボンネットを閉めたほうが取り易かったと思います。
3
ここでやっと外れます。

左右青○のところはクリップで留まってるので手で浮かせてから、赤○5ヶ所でフロントウインドの下に爪が入ってますので、手前に引き下げながら浮かすと取れます。

下の画像が取れたところになります。赤○で囲った様な爪で留まってます。
4
ここから更に実際加工するアンダーカバーを外します。

画像上の3ヶ所がPZ2(ポジドライブ)で留まってるだけなので簡単です。
5
アンダーカバーを加工していきます。

取付け手順書にこの辺を80×80mmで切って下さいと書いてあるのでその通りにしようかと思ったのですが、強欲な私はもっとデカい吸気音を聞きたくて80×85mmにしました。

左下の画像を見てもらえれば分かるとおもいますが、マーキングしたラインと実際切るラインが違っているのが見てとれます。

吸気音がデカくなったかは分かりません!

切り方は単純で、カッターナイフを真っ赤になるまで炙って切って、切れなくなって来たらまた炙っての繰り返しです。
6
次に切り口がカッターの熱で反り返ってるのと、ラインが綺麗に通ってないのでヤスリで整えていきます。

たまたまこんな荒いヤスリ(20番)しか無かったので無理矢理削りましたが、もう少し細かい番手の方が綺麗に削れると思います。

それからボルトを通す下穴を開けます。

2.5mmのキリしか無かったので、少しこじってボルトが通る様にしました。多分2.8〜3.0mmぐらいのキリがベストだと。
7
付属のステーで導風板として取付けます。

この辺も取付け手順書に書いてありますので、迷う事無く出来ます。
8
全て逆の手順でアンダーカバー・カウルトップを取付けて完成です。

画像の様に導風する仕組みになります。

雨の中を走ってみたり、洗車してみたりしたのですが、どういう訳か水の侵入を許してません。

取付けの雑感としてはすごく楽しかったです。
プラモデルを制作している様な感覚で、インダクションボックス取付けからカウルトップ加工まで特に大きなトラブルも無く、比較的スムーズに作業出来ました。

それもこれも丁寧な取付け手順書があったからだと考えます。無かったら多分私は出来て無いと思いますw。

レビューはまた後程。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( TYPHOON の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エア・インレットダクトの取付

難易度:

ターボブランケット取り付け

難易度: ★★

シリコンエアインテークパイプとプリーザーホース取付け

難易度:

エアーフィルタークリーニング

難易度: ★★

エアーフィルターカバー

難易度:

ブローバイホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@595crew さんこんばんは。

ああ…これはひどいですね…

引き続き出張に行かれるという事で、お身体が無事であられたのが不幸中の幸いと言うか…

後の行程もまだ長いと思います。イライラしたり悶々とするかと思われますが、是非安全運転で行ってらっしゃいませ。」
何シテル?   10/23 20:36
ZOO-KERです。 今までこういった所謂「スポーツカー」に乗った事が無く初めての経験なのですが、日々楽しいカーライフを送っております。 黙フォロー大歓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YUPITERU OBD2アダプター接続よる適合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 04:57:19
フロントウインカー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 15:28:19
ウィンカー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 15:28:15

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・595 コンペティツィオーネに乗っています。2018年6月に購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation