• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanpaneraの"河童の川の流れのように" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年8月3日

オイル交換フラッシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
9万キロ位なのでWAKOSの
フラッシングを入れてみました。
2
缶の開け方がわからなかったので、
激しくエンジンルームにぶちまけました。(´;ω;`)ウゥゥ
パーツクリーナーで適度に掃除。
その後15分程海をドライブしてから、
オイルとフィルター交換して、
KUREのオイル添加剤入れました。
3
簡単に書いてますけど、
オイルフィルター交換するのに
下のカバーの取り外しは
狭いところの作業なので
暗くて見えないし
蚊に刺されるしで
(# ゚Д゚)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTフルード交換

難易度:

トランスファ、デフオイル交換

難易度:

ドラシャブーツ交換

難易度:

トランスファーオイル交換

難易度:

トランスファー交換

難易度: ★★★

ATF交換 182,955キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kanpaneraです。 平成最後にD5(ディ-ゼル)前期になりました。 皆様、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

経年劣化2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 22:16:21
エアーインテークホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:40:06
TGSサクションンチャンバーD1900S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 13:51:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 河童の川の流れのように (三菱 デリカD:5)
2019/10月 の台風でボコボコになった デリカd5に乗っています。
その他 京急600形 その他 京急600形
50過ぎた、三菱乗りです。
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRスーパ-スポ-ツギア 20万キロにて廃車 爆音ウ-ハ-、6連ウィンカ-、30mm ...
三菱 コルトプラス ナメクジ号 (三菱 コルトプラス)
17万キロにて廃車。 tein、柿本改、etc
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation