• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨ侍の"幌車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年3月26日

クラッチペダルをグイッと調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
姫路のキタガワでJA11のデモカーに乗らせていただいたらクラッチペダルの隣にフットレストが付いていたんですね。
ちなみにそのフットレストはJA用があるんだか無いんだかよくわからない(JA11に詳しいスタッフさんが今はもう在籍してないようでした)とのことで購入することは出来ませんでしたが、そもそも私のJA11にはフットレストを取り付けるようなスペースは無いのです。足は基本的にクラッチペダルの下に置くことになります。

おかしいなぁなどと思いながら足でクラッチペダルをグイッとやると何と言うことでしょう、クラッチペダルが簡単に曲がったではありませんか(大改造ビフォーアフター)

今でもギリギリ左から足が抜けます。足でグイグイやって変な風に曲がると嫌なので一旦はここでやめておきます。今度ちゃんと考えながら微調整してみるつもりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

滑り止めの張り替え

難易度:

アルミペダルセット(7000キロ)

難易度:

アクセルペダル位置補正

難易度:

アクセルペダルを交換してみよう

難易度:

なんちゃってアクセルアジャスター高さ調整!!

難易度:

アクセルペダルとエアバルブを替えてみよう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3214896/47800231/
何シテル?   06/23 22:01
イイネやコメントありがとうございます。JA11やSJ413やS15のDIYの記録を残していこうと思います。よろしくお願いします。 より積極的な交流の為にグルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートマジムニーJA11に JA22のトランスファー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:06:09
自作のブレーキブリーザーホースでエア抜きしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:17:13
トランスミッション オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 02:49:22

愛車一覧

スズキ ジムニー パノラマ (スズキ ジムニー)
【2024.12.14日に鳥取県の米子に取りに行きました】 結局増車。 オフロードで狭い ...
スズキ ジムニー 幌車 (スズキ ジムニー)
乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあ ...
スズキ サムライ サムライロング (スズキ サムライ)
サンタナ製SAMURAI LONG(1.9ディーゼル)を個人輸入してしまいました。 乗り ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
インタークーラーターボ、6速ミッション、4POTキャリパーなど。中古で購入しあちこち粗が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation