• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨ侍の"幌車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年4月6日

HYDRACボディーコート、シュアラスターゼロプレミアム、CCウォーターゴールドをテスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何も面白くない画像からスタート(笑)
普段洗わないから車体が汚いのでとりあえずボンネットだけ施工します。
今回は妥協して洗剤使わず水洗いだけしてから水垢取りでゴシゴシしました。鉄粉取りはしてません。

塗装の状態はもはや終わってるので今更細かい所は気にしない&最低の状態でコーティングの実験です。

たぶん一年くらい前に鉄粉取りとポリッシャー掛けてシュアラスターの親水タイプの実験しました。

水垢取りはリンレイ。シュアラスターのスピリットクリーナーもありますが、グループに「スピリットクリーナー使った後は脱脂とかしてからコーティングした方が良いですか?」と質問したけどまだ回答も無いので、とりあえずリンレイ使っときました。※シュアラスターのスピリットクリーナーは水で落ちるからそのままコーティング作業するのが推奨だそうです

タオルに付けて軽く擦ると汚れがみるみる取れていきますが、日頃洗車をサボっているつけが回ってきてまぁまぁ大変でちょっと指がダルくなりました。

普段からちゃんと洗車してればしなくて良い苦労です。

続いてタオルに脱脂剤を付けてさっと拭いていきます。水垢取りの研磨剤やシリコンなどと汚れの残りを取り除く狙いです。

で、画像左側から、エーモンHYDRACボディーコート、プロスタッフCCウォーターゴールド、シュアラスターゼロプレミアム。

CCウォーターゴールドは以前他人の車をコーティングする際にタネを隠す為にラベルを剥がしています💧ド定番ですね。ホームセンターでもどこでも買えるし水弾きも相当良いです。プロスタッフにはこれより安い製品もラインナップされていますが、数百円をケチってCCウォーターゴールド以外を買う理由って何かあるのでしょうか?(※個人の見解です)

シュアラスターのゼロプレミアムは確かシュアラスターミーティングで頂いたやつですね。大阪で貰ったか広島で貰ったか忘れてしまいました。
そう言えばシュアラスターさんはプロモーション方針を見直したのか最近はファンとの集いは無くて残念ですね。
バーベキューとかシュアラスター製品の蜂蜜とか美味しかったなぁ

今回期待しているのエーモン工業のHYDRACブランドは期待を込めてエアコンの吸気孔のあるボディーパネル(ここの呼び名は何?)部分にも塗りました。
HYDRACだけは付属のスポンジで塗布後に付属のマイクロファイバータオルで拭き上げました。その他は同じマイクロファイバータオルのそれぞれ違う面で塗ってから拭き上げ。このマイクロファイバータオルはフワフワで手触りが最高です。この素材でデカいブランケット作って欲しい。全裸で包まれたい

HYDRACの説明書には「車体が塗れた状態で水で絞ったスポンジで塗り拡げる」ということになっていますが、今回は車体もスポンジも乾いた状態で作業してます。ムラとか出ても気付かない様な車ですし面積も狭いので大丈夫。

あとは明るい時間に水掛けて撥水の様子を比較して(たぶん大差無い)からの経過観察での耐久性の比較ですね。
2
塗布直後に丁度小雨が降っていたので観察…完全乾燥させられませんでした…
めちゃくちゃ差が出てる💧

そして後から気付いたけど運転席側はエンジンや排気の熱の影響を受けにくいからエーモンが一番有利そう💧
3
エーモンHYDRAC。
公式サイトで「超撥水効果」を謳っております。
こうしてみるとまぁまぁ撥水してますが…
4
隣のCCウォーターゴールドと比べると水滴の立つ角度が全く違います。CCウォーターゴールドの方はビッシビシです(cv/星野勘太郎)

とりあえずHYDRACは超撥水効果という看板は下ろした方が良いです。CCウォーターゴールドが超ウルトラスーパーグレート撥水効果とかになってしまいます
5
CCウォーターゴールドとゼロプレミアムには特に差が感じられませんでした。

こうなると後は艶や持続力で判断するしかないです
6
CCウォーターゴールドは刷毛目の出た赤いペンキも綺麗に撥水してます。ゼロプレミアムも良い感じ。

気になる耐久性ですがネットの情報だと
HYDRACが3ヶ月(最大6ヶ月)
CCウォーターゴールドが1ヶ月(最大3ヶ月)
ゼロプレミアムが6ヶ月

CCウォーターゴールドについては公式は期間は書いていません。
あとゼロプレミアムはドライ施工推奨されていました。

ここまでだとゼロプレミアムが最強かも?
ただ、CCウォーターゴールドだけが1ヶ月で効果が衰えるもんなのでしょうかね?とりあえず時々水で砂埃を流したりしながら1〜3ヶ月様子を見たいと思います。
これで耐久性低かったらHYDRACは良いところ無しな気が…
公式や他の方のレビューなんかでは「ツルツル感」が良い製品らしいです。
ただ公式の「超撥水効果」はほぼ嘘😅3つの中で一番マイルド😅

後で「艶」とかも見てはみますけども…30年以上経過してるうちの旧ジムの塗装ですしねェ…
それに艶にこだわる方は水弾きや耐久性はあまり気にせず艶を追求してしょっちゅう洗ったり磨いたりなさってるでしょう?それこそコーティング剤じゃなくワックスとか愛用されてるんじゃないかなぁ?
以前ベンツにちょこっと塗った時はCCウォーターゴールドは同時に使用した安物のシリコン系コーティングと比べてしっとりとした艶が出た気がしましたが、今回はそもそも「肌」が死んでるので…
7
施工直後に小雨が降り始め(先の画像)てから翌日ほぼ丸一日雨とコーティングからしたら「完全乾燥させてくれよ!」って言いたくなるような悪条件でした。

雨上がりのボンネットは「雨ってこんなに汚いの?」ってくらい黒っぽい粉塵が残っています。

さて、施工後に確認していなかった触感や艶です。部分部分で肌のコンディションが違うということもありますが、HYDRACを塗った部分はツルツルスベスベなのは間違いないです。艶も一番良いと思いました。次点がシュアラスターのゼロプレミアム。
意外(?)なことにCCウォーターゴールドが一番艶が感じられませんでした。

一応3箇所ともに画像を撮ってみましたが、撮れた画像では違いがわからないのでボツに💧
一眼レフのマクロとかで撮影したらたぶん表現できるかな?一応カメラはあるのですがやる気が無いので誰かお願いします(笑)
8
で、雨の跡をジャーっと水を流しました。こうすることでだいたいは撥水性が復活します。

塗り方が悪かったのか施工直後から撥水のし方がおかしかったボンネット中央やや左側(運転席寄り)は撥水が死んでますが、元々おかしかったので無視します。
9
ここからはあくまで私の感覚的なものにはなりますが、施工直後はダントツで最下位だったHYDRACが一番撥水が強いと思います。どうしたCCウォーターゴールド?(ゴールドって言葉の響きとあのラベルに心理的に影響されてたな💧)

水の流れる勢いも残った水滴の盛り上がりもHYDRACが一番ですね。たぶん。

完全乾燥させなかったという通常ならあり得ない悪条件とは言え、CCウォーターゴールドとゼロプレミアムは施工直後のあの水滴の立つ角度は見る影もありません。まぁHYDRACも含め最初の比較の画像は小雨がパラパラに乗ってるからああなっているわけで単純ではありませんけど。
10
CCウォーターゴールドとゼロプレミアムならゼロプレミアムの方がわずかに撥水が強い感じがしました。まとまった水が流れていく雰囲気も上かと。

ただしボンネット形状が均一では無いので断定は出来ないかなと。

これは何とも言い難い結果ではありますが、何にせよ完全乾燥させて再テストしないと「持続力」については何とも言えませんね。こんなんで持続力がどうのこうのとインプレしとったらプレゼントしてくれた各メーカーさんに申し訳無さ過ぎます💧

再度天気の良いタイミングで施工して比較のやり直しをします。
艶や肌触りもその時に再確認しましょう。
11
【2023.04.27】
とりあえず水洗いのみでコーティングをやり直しました。

歩道の段差に片輪乗り上げてしまっていますが、HYDRAC塗った側は多少角度がキツいとは言え、ツルツルするのでボトルが置けません。滑り落ちてしまうのでマイクロファイバータオルを敷いて撮影しました。ボンネットの形状の問題があるので他の場所ならボトルが滑らない可能性はありますが、そういう問題ではなく明らかに摩擦係数が違います💧

スベスベでツルツル滑るんです。
艶ももうハッキリとわかるくらい差が出ています。
最初の塗り分けでも、Y川までのツーリング参加者が見て気付くくらいにHYDRACは艶がありましたが、今回はよりわかりやすいですね。
ツヤの中に水垢を塗り込めてしまっているのがとても残念💧
12
シュアラスターの鏡面仕上げクロスで拭き上げていると不思議なことが。
CCウォーターゴールドとゼロプレミアムは普通にツルツルした手応えで拭けるのに、HYDRACはグッと粘ります。

おかしいなと素手で触るとやっぱりHYDRACはスベスベしてます。CCウォーターゴールドやゼロプレミアムはサラサラとかシャカシャカって感じかな?プラスチックの下敷きとかと同じです。
13
前回の悪条件の中でHYDRACが一番撥水性が持続したと思います。
14
CCウォーターゴールドとゼロプレミアムはもうほとんど撥水してませんね。
というかもう今回でCCウォーターゴールドは見切りをつけて良いかなと。内容量が多いので色んな部分に雑に塗って気軽に使えるコーティングとして使い切ろうと思います。悪くはない。でもリピートする必要も無い。
15
ただ、撥水性が強く残ったからなのか、HYDRACは水垢とのコントラストがかなり気になります。

今回は面倒だし水垢痕をそのまま上塗りしてしまいましたが、そもそも撥水してても水垢痕が目立つんなら、コーティングの耐久性なんて無意味なのでは?
どうせシャンプー洗車や水垢落としといった作業をするのでコーティングやり直しになるのでは??シャンプー洗車で撥水性回復するかな?

黄砂や花粉などが気になったらさっと水道水で流してやればもっと維持できたとは思いますが、選挙の手伝いに忙殺されていました💧
選挙カーは毎日こまめにメンテして綺麗に維持してたんですけどねー
16
ゼロプレミアムの方が撥水性が弱ったせいか水垢とのコントラストが気になりにくい。全体的にグレーっぽい。まぁ勿論ちゃんと見ればバリバリに水玉模様💧

こうしてみると、やはりボンネットやルーフは親水性のゼロウォーターを使う方が水垢は気になりにくいのかな?好みもあるし難しいですよね。
艶や滑りが気に入ってHYDRACボディーコート使ってるのにボンネットとループだけゼロウォーター塗ったら手入れは楽でも艶が違ってしまうし。
17
トランパスMTを手組みしてたら雨。
29日なのでブックオフへ行きます(300円引きクーポンが出る)
18
左がエーモンのHYDRAC、右がCCウォーターゴールド。
HYDRACの方が撥水性が強くて水玉が落ちやすいですね。

HYDRACは艶、手触りの良さ、撥水性の三拍子揃った良いコーティングだと感じました。耐久性はまだ不明ですが、前回の様に中途半端なメンテだと水垢が残ってしまい、結局クリーナー等で落とす羽目になるので、どうせコーティングもやり直す必要がありますし。
水洗いのみで維持出来そうならコーティングが弱くなってきたタイミングで上塗りすることに。まぁそれが半年もつなら最高ですが。
19
左がCCウォーターゴールド、右がシュアラスターのゼロプレミアム。
その差は僅かですがゼロプレミアムの方が若干撥水性が良い気がします。

CCウォーターゴールドはコーナンでも売ってるしよく撥水するしボトルのデザインも好きでしたが、こうして比較してみると、撥水性も艶も何も良いところがありません💧
手に入りやすいとか比較的安いとかそれだけですね。
「愛車」という程こだわる人ならCCウォーターゴールドを選ぶ理由が無い気が…

気軽にあちこち塗るには悪くないとは思いますが、耐久性は不明ですが、普通に使う分には撥水性は悪くはありません。
ただし、そういった用途にはシュアラスターのゼロフィニッシュというクリーナー成分も入っていて、ホイールに塗ったら半年くらい撥水していたという製品もあるのでそちらが便利かなと。

20
【2023.05.06】
雨降ってきたなーとボンネットを見てみました(夜)。
明らかにエーモンHYDRACが良く撥水してます。

マスキングテープの上はテープのパラフィンワックス成分のせいなのかガラスコーティングの効果なのか撥水していましたが、恥ずかしいので剥がしてあります。
マスキングテープを剥がそうとすると破れて剥がしにくかったので、やはり無駄に長期間貼るもんじゃないですね。
21
CCウォーターゴールドよりはちょっとだけシュアラスターのゼロプレミアムの方が撥水性が強いかなーと言う感じですが…まだ9日ですよね?💧

もうこれ絶対6ヶ月耐久とかムリ!!

側面はどれもわりと撥水性が良いです。
22
【2023.06.12】
鳥に爆撃されてますが…
全体的にエーモンのHYDRACの撥水が良いですね。
CCウォーターゴールドはもうほとんど仕事してません。
シュアラスターのゼロプレミアムはCCウォーターゴールドよりはましと言った感じか。

期間的には約1ヶ月半といったところでこんなもの。撥水が少々残った程度で油断してると水玉の跡がクッキリついてしまうので、結局そうなる前に毎日のように水で流すなり週一くらいで洗車するなりしないといけなさそうな予感…
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディ、未塗装樹脂、ライトコーティング

難易度:

コーティング

難易度: ★★★

コーティング

難易度: ★★

樹脂パーツの劣化回復

難易度:

グラフェンコーティング部分施工(3回目)

難易度:

シラザン50 メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月6日 20:49
マヨ侍さん、こんばんは😊

こーゆー比較は分かりやすくて良いですねー😁
後は耐久性がどこまでなのかですね🙄
コメントへの返答
2023年4月6日 20:55
私にしては珍しいことやってみました😅
この3種類どれもメーカーさんからのプレゼントなので「ちゃんとしとかないといかんな」と思いまして…

作業性はどれも同じ。まぁ厳密にはシミになりやすさとかはあるのでしょうが…

一応艶とかも後ほど確認してみます!
別の投稿ではなくこの記事をリライトする予定なのでまた見に来てください😊
2023年7月26日 23:27
こんばんは♪
凄く細かく分析して頂きありがとうございます😭
これは皆さん参考になりますね👍
コメントへの返答
2023年7月27日 0:36
本当はコーティングしててもたぶん毎週水洗いかシャンプーしないとダメなんでしょうね😅
シャンプーでどれくらいコーティングの成分が残るのかはやってないからわからないのですが、何もしないと水垢などで跡が残ってしまいますし、そういった意味ではシュアラスターのゼロウォーターなど親水性のコーティングが向いている気もします。

とりあえず表記されている耐久性は無視で良いなと(笑)
どれも結局まめに洗わないともちませんね

プロフィール

「@車オタク(笑) 油温とかメーターを追加して把握したくなりますね」
何シテル?   05/01 22:06
イイネやコメントありがとうございます。JA11やSJ413やS15のDIYの記録を残していこうと思います。よろしくお願いします。 より積極的な交流の為にグルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プルアップ式? 2Low加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 23:32:11
S2000の重心高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 14:24:15
自作 キングピンベアリングハンマリングツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 01:10:45

愛車一覧

スズキ ジムニー パノラマ (スズキ ジムニー)
結局増車。 オフロードで狭い所を走らないんなら「やれることが多い」のはパノラミックかなー ...
スズキ ジムニー 幌車 (スズキ ジムニー)
乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあ ...
スズキ サムライ サムライロング (スズキ サムライ)
サンタナ製SAMURAI LONG(1.9ディーゼル)を個人輸入してしまいました。 乗り ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
インタークーラーターボ、6速ミッション、4POTキャリパーなど。中古で購入しあちこち粗が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation