• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さねやん@ブロラン号の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2008年11月15日

助手席ミラー電動化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エロエロ号はグレードからいえば電動ミラーのはずですが、なぜかリモコンを押しても動いてくれません。
以前カプラーの入れ忘れかとおもい、運転席側の内装をはずしてみましたが、どうやら手動ミラーのようでしたので、某オクにて電動ミラーを入手。助手席側だけでも電動化します。
まずは、中古で買ったミラーが「きちゃない」のできれいにします。
貧乏人の必須アイテムコンパウンドでシコシコきれいにしました。
2
運転席側のミラーはねじが固くって、取り外しも容易ではありませんでした。助手席側も、前方向のねじが非常に硬くって苦労しましたが、最後はインパクトドライバーで無理やり(?)外しました。
写真では当然のことながら、電動化による配線が出ています。やはり、購入時点では電動ミラーではありませんでした。
3
ついていたミラーは、擦れ跡があり、タッチアップで簡単に補修していました。これも気に入らなかった点です。
ひょっとして、電動化できない・配線がうまくいっていないかもという不安はありますが、きれいなミラーになるんだからOKと、無理やり自分を納得させなければいけません(笑)
4
ミラーを取り外してみると、案の定汚れが見えますので、この際きれいにしておきます。
またもや貧乏人の必須アイテムコンパウンドできれいにします。
5
ビカビカにしても、見えなくなるところが大半ですので、肝心なところを徹底的に。見えない部分はそれなりに。
6
ドア内装を取り外して、カプラーを差し込みます。
サービスホルはありますが、ブチルのネバネバが嫌なので、スピーカーホールから取り付けることにしました。
ドア内装の外し方は、諸兄のHPで確認いただきたいのですが、よくわからなかったネジがこんな所にあります。
7
スピーカーを取り外す時に、なぜか配線が抜けてしまいました。バッフルボードごと取り外したのに、結局スピーカーを取り外すことになりましたが、なぜかシーリング剤でがっちり張り付いています。
手が入らないので、どうしましょう?
ラジオペンチを探しますが、こういう時に限って見つかりません(泣

そうじゃ、日本人なら「お箸」で!

大正解!なんとか装着完了です。

で、仮止めで動作確認を行いますが、動いてくれません(大汗)
結局、カプラーのさしこみが甘かったので、パチリとはめてみますと、動いてくれました。
スピーカーからも無事に音が出ているようです。

取りつけの写真は純正ですので、特に用意していません。
自己満足の世界です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーカバー交換

難易度:

ワイドミラー装着

難易度:

サイドミラー外し

難易度:

ドアミラーカバー&ミラー交換

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

ドアミラーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@リョウケンカイ さん、リアのランプが可愛いなぁ
(*´▽`*)」
何シテル?   06/01 21:24
気ままにのんびりやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Carly for BMW コーディング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:57:33
Carly for BMW 中古車チェック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:57:11
ボールジョイント壊れとる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:52:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 5代目ブロラン号 (BMW 3シリーズ セダン)
単身赴任の長距離移動用に買ったE87ですっかりBMWの良さにハマってしまった。車検とヒー ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ主になりました。 カスタム済みの車両のはずが、色々手を入れる羽目に( ̄▽ ̄;) まぁ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ノーマルカブに乗りたくて 色々問題もあるけど直して乗ります
フィアット 500 (ハッチバック) チンク@おだし号 (フィアット 500 (ハッチバック))
息子用 別名「おだし号」 そういや、ロードスターの時も息子用って事で買ったよなぁ。 コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation