• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

タイヤゲージ(エアゲージ、エアチェッカー、インフレータ―)

かなり使い込んだので買いなおそうと思う。 ※ちょこちょこ修正&追加 【選ぶポイント】 ・ エアにつないで、増減圧できるもの ・ 予算は15,000円以内 ・ メモリはKPaがメイン(Psiはあったらいいなくらい) ・ 400~600KPaスケールがいい(1200だと、よく使う200~300 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 11:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2012年07月02日 イイね!

アルテッツァいじり・SAMバースディ・鈴鹿走行

アルテッツァいじり・SAMバースディ・鈴鹿走行
今日は、 ワンコも一緒に 鈴鹿サーキットを走りまくる。 気づけば、 6時間も遊んでいた。。。。 今週は、アルテッツァのブレーキオーバーホール。ピストンは、ロードスターの倍の数!(大変そう) 私は、お掃除手伝い。洗ったキャリパーは、黒く塗りました。 エア抜きも、、、ブ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 10:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2011年07月04日 イイね!

N・mとkg

どーでもいいこと、でも気になること3でもある・・。 kgf・m と N・m どっちもトルクを表す単位。 16kgのスプリングが欲しかった。 16kgを買ったと思ってたけど、157N・mと書かれてた。 ×10でN・mと思い込んでたので、 そうすると15.7kg? 実際乗ってると、14kgでは ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 17:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2011年06月08日 イイね!

新しい工具

新しい工具
近くの、アストロプロダクトでギアレンチ購入☆ ずっとほしかったのは14-17mmなんだけど、私は、17mmなんてすぐ壊しそうなので12-14mmにしてみた。 でもね、便利だからって最初から使っちゃダメ、ってみんなに言われる。 壊さないようにつかお。 週末のSALEでは、44cmのスピナーハン ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 23:48:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2011年04月16日 イイね!

萌ッッ~照)

萌ッッ~照)
コストコで衝動買い。 ソケットセット。 インチもショートとロングがついてきた。 インチの方にはピンクもある~萌~ッ ※アルマイトじゃない・・・塗装です。ヘビーに使うなかれ(笑
続きを読む
Posted at 2011/04/16 22:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2010年09月04日 イイね!

トルクレンチのトルクの信用度

トルクレンチのトルクの信用度
トルクレンチの誤差をチェックしました。 工具屋さんで無料でできます。 使用頻度が高く、0点に戻さず使ってる人は、誤差が大きくなってくるそうです。 スナップオンは無料でオーバーホールしてくれるのかしら。 さてうちのトルクレンチ、微妙にオーバートルクだけど、まあ基準値。 長年、ゼロに戻してな ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 13:45:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2010年03月04日 イイね!

ウォーターポンプ:キャビテーション

ウォーターポンプ:キャビテーション
ラジエータ交換のとき、 クーラントが泡立った。キメの細かい生ビールの泡のよう。 クーラント自体はド汚いって訳じゃなかったのに。泡、すごかった。 アク取り作業をしながら、 3回目でようやく泡が落ち着きましたわ。 ラジエータ交換何度も見てるけど、こんなにビールなのははじめて。 イヤーン(>< ...
続きを読む
Posted at 2010/03/04 17:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2010年02月26日 イイね!

ロードスターのエアコン関連

今のところNA8緑ロドH8式は、よく効く。コンプレッサーの負荷もぜんぜん感じない。 ●NA8C Sr2、NA8C Sr1、Sr1.5、NB6C、NB8C 水温97℃で通常ファンが1つ稼動、 108℃でエアコン用のファンも稼動して2連稼動。 --------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2010/02/26 15:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2009年10月28日 イイね!

作業に合わせた工具

作業に合わせた工具
何でもいいや、で代用や借り物が多いです。 整備初心者はそれでは危険かもしれません。 工具やパーツを壊したり、怪我したり、してしまうこともあります。 サム邸で発見、排気センサー用のソケット。
続きを読む
Posted at 2009/10/28 20:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2009年07月03日 イイね!

アームブッシュ考察(その2 製品)

アームブッシュ考察(その2 製品)
22個のセレクト。 ■フロントアッパーアーム 【MS/純正】NAY1-34-480  ゴム硬度55° \6,300 ×4 ロングボルト(NA01-34-112)830円ほど  全2箇所交換 ダストシール(NA01-34-548)670円ほど  全2箇所交換 スプリッ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/03 19:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation