• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Walschaertの"軽トラ" [スズキ マイティボーイ]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

ドアミラーの純正戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左右で異なるドアミラーが装着されてた上に、それが劣化してて角度が固定できなかったり、鏡面が曇ってて映りが悪かったりだったので、いっそのこと見やすい純正ドアミラーに復元することにした🔧 
なんといっても、運よくヤフオクで純正部品を入手することが出来たのが幸い😆
2
助手席側はネジ1本がしぶとかったので、グラインダーでネジ頭を削り取って外すことが出来た。
3
旧ミラーを外せたら、次は純正ミラーを着けるだけー♪
ネジ穴は後日パテ埋めするとしよう🤔 昨日はバッテリー上がりでガレージに仕舞えなかったので、玄関前で夕方〜宵夜間の雨に濡れてしまったけれど、どうせ雨の日は畑作業しないんで雨天未使用なのが基本だからな😌
4
無事に着いたんで、あとは角度を合わせればOK😃
5
そして、ネジすら発見できず外せなかった運転席側ミラーは、グラインダーで切り刻んで強制撤去!😤
6
当てゴムを除去したら塗装面も劣化していた😓 そして、なんと!狭いドアパネル内からネジ止めされていたようだった😲 
ここも助手席側と併せて、後日にパテ埋めしよう😮‍💨
7
外せなかった旧ミラーが除去できたので、これでやっと純正ミラーを装着することが出来た😅 
8
これで後方確認が充分に見やすくなった♪
あとは角度を合わせれば全工程の作業完了で☺️

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントのウィンカー球交換メモ

難易度:

洗浄からの組み立て開始!

難易度: ★★

荷台の塗装 その2

難易度: ★★

SARDインタンク式フューエルポンプ & リレー

難易度:

アッパーマウント交換

難易度:

ガソリンタンクのキャップを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて。明日も勤務、そろそろ21時には寝とかないとな🥱 

久し振りにピザを食べたいので、明日は帰りにどこかスーパーに寄って帰ろうかな?😋 
コロナ後遺症は完全に抜け切ってないけど、職場復帰できた記念に🍕」
何シテル?   08/18 20:46
Walschaert(ワルシャート)です。週末田舎暮らしの都会人 → 田舎へ転職して単身赴任 → 都会に戻ってまともな収入のある会社に転職。 こないだまでスバリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10年ぶりに、翔子の声を録音してYouTubeにアップしてみた♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:26:11
エアコンの風が弱いっす🤣🤣🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:01:08
オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:24:50

愛車一覧

ダイハツ オプティ ミニ・アリスト (ダイハツ オプティ)
離婚したことで、それまで封じられていた「趣味」というものが解禁となったので、趣味活動のひ ...
ダイハツ ミライース DAIHATSU 660GT (ダイハツ ミライース)
燃費追求の通勤快速💸  B73「スカイブルー」という稀な水色のボディですが、中古車な ...
スズキ マイティボーイ 軽トラ (スズキ マイティボーイ)
サンバーかハイゼット辺りを買う予定が、40年ものの高い軽トラを買ってしまった💧 ていう ...
クボタ 耕運機 幸運機 (クボタ 耕運機)
畑の専用機😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation