• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るみにおんの"るみにおん" [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2020年10月26日

フロントガラス 交換 DIY 完成 片付け編笑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その3

外したガラスの処理していきます
2
大ハンマーで嫁が割ってます笑

こんな体験滅多に出来ないよーって言ったら割始めました笑
3
ほんとに粉砕しないんですねー笑
4
ワイパーモーター下の部分も取り外して洗っていきます。
5
そして翌日の朝


んーなんかあんまりちゃんと止まってない

念の為あまりの接着剤を乾かないように保管していたので

追いソースしました笑
というかモールを1度外して
マスキングして隙間から余りの接着剤全て入れてやりました。

その後モールを再度はめ込んで完成😊

今日あたり防水試験してみます笑

なんとかやりきりましたがやはり大変ですね😥
金額的には3万ちょいと食事代とタバコ代くらいなのでやはりリーズナブルかなってとこですね😁
ただ、家に届かない、外したガラスの処理に困る
連休じゃないと車に乗れなかったりって言うのはデメリットなのかな?
メリットは普段外さないところの掃除もできるし
とにかく安い笑
興味がある方は是非ともやってみて下さい!
ガラスはヤフオクの外国の旭硝子を購入しました。
ボカしもあるみたいですが、車検後にゴーストネオにしたいのでノーマルタイプにて
モール、ダムモールも一緒に購入することが出来たので助かりましたね😚
接着剤もプライマーとセットでヤフオクです!
6
ワゴンRもノリで購入笑

こっちはおもちゃとしていじっていきます笑

ターボRR

とりあえずルミオンの車検準備終わるまではワゴンRでってとこですね笑

昨日マフラー、車高調、アルミ、テール周り 電装品などは車検仕様にしたので
あと少し
タイロッドエンド漏れてるしなー笑
スタビリンクもダメだし
まだまだやるとこありますね
ノーマルの間にミッションオイルもかえねば😱

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラルミオン リアウィンドウフィルム DIY編 おまけつき https://minkara.carview.co.jp/userid/3217654/car/2884063/6202491/note.aspx
何シテル?   01/31 19:15
るみにおんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントテーブル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 20:46:08
カムシール、タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 20:30:08
完成した車高調を取り付けよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:35

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン るみにおん (トヨタ カローラルミオン)
現在のカスタム内容は ボディーラッピング レーザーピンク ボンネット、ミラー、トランク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家の新しい家族になりました! ボロボロなので手を加えてピカピカにしていきます😊 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
サブカー入荷しましたー!! 詳細 これから追加していきます😚
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
通勤荷物置き用の愛車ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation