• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunyankunyanの"NERO" [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2020年1月17日

無料点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
年末に147が我が家にきてもうすぐ1ヶ月がたちます。今は、みんからの先輩方の整備情報などを見て、色々と妄想が膨らむばかりです。

車検まで6ヶ月ほどあり、記録簿をみると、前のオーナーさんが、色々とメンテナンスをしていたようなので大丈夫かなぁと思っていましたが、葛飾区にあるアルファロメオ専門店「ロッソエネロ」さんで1月31日まで無料点検実施中!!というキャンペーンをしていました。おもわず、すぐ電話をして予約をしちゃいました。
2
点検と一緒に、オイルフィルターとオイル交換もお願いしました。オイル交換は、早めにどこかでしたいなぁと思っていたのでナイスタイミングかな。

しかも、オイル交換をするとWAKO'S RECSがサービスらしい。8万kmを超えているのでラッキーでした。3時間ほど車を預けて、無事に点検と作業が終了。重症な箇所もなく、車検時での対応でいけそうです。よかったよかった。
3
無料点検のおまけですが、「WAKO'S CLOOLANT BOOSTER」を頂きました。

添加するだけで冷却液の防錆、防食、消泡性能を復活させ、交換作業に伴う廃冷却液の排出量が抑制できるようです。

今回は、点検時に問題がなかったので、次回の車検時にでも入れようかと思います。

ショップの方からは、作業の説明やアルファ乗りの面白い話などを聞けました。ちょっと遠いけど、車検もお願いしようかなぁ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサスのリフレッシュ

難易度: ★★★

フォグライト 玉交換

難易度:

1年点検

難易度: ★★★

R7年車検

難易度: ★★★

ついにバッテリー交換(予防交換)

難易度:

1年点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kunyankunyanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールガリキズ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:14:12
バッテリーの熱対策その2(密林から買ったバッテリーケースを改造して付けてみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:02:27
ボディ剛性が激変します!! ネオジム磁石~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:19:23

愛車一覧

アルファロメオ 147 NERO (アルファロメオ 147)
ただただクラッチを踏んでシフトを動かし、運転することが好きで、気づけばアルファロメオと縁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation