• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSM-Zeroの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年9月11日

ATミッション載せ替え完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
予防メンテのつもりで、バルブボディを交換しようとしたら、オイルパンの中に、バルブボディ取付のネジ 1本とクラッチプレートの破片や金属のキリコが出てきたという、なんとミッションが壊れていたことがわかりました。廃車にするか直すか、直すにしてもオーバーホールかリビルドまたは中古に載せ替えかの検討の中、信頼しているメカニックの方のアドバイスで、中古ミッションに乗せ替えました。
2
載せ替えたミッションは2008年5月製造の車両で、走行距離は78477km。今回壊れたのが82300kmなので大丈夫か?と思ったのですが、リコール履歴を調べたらミッション関連はないので、どこかのタイミングで対策された物と信じたい(^^;

バルブボディは新品を使いました。
参考までに費用は、オイルや細かな部品(消耗品)を含んで、部品代が143,850円、技術料が56,000円、合計199,850円(税抜)。
バルブボディが、77,200円なので、新品にしなければ、約120,000円前後で中古ミッションに載せ替えできるかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツグリス漏れ対策の経過観測

難易度:

スタビライザー・ブッシュ交換+α作業

難易度: ★★

ホグ取付(デイマ・スイッチ交換)

難易度:

ドライブシャフトブーツからのグリス漏れ・パート2

難易度:

アイ 車検準備

難易度:

サイドブレーキブーツを新調

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z エアコンドレンパイプ掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3220223/car/2887677/7838320/note.aspx
何シテル?   06/19 20:17
SSM-Zeroです。よろしくお願いします。 C210 1986 EF7 1988 ×2 R32 1992 BB4 1994 CE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 独立3眼エレクトロルミネセントメーター、取り付け ( 後編 )  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:26:52
ステラ (純正) 本革ステアリング黒、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:22:00
エアコンドレンパイプ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:42:42

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
2019年11月に1台目、2020年1月に2台目、2月に3台目を購入。しかし、2020年 ...
ホンダ Z Z 4号機 (ホンダ Z)
通算で4台目のZです(現所有は、2台目からこの4台目の3台) Zに完全にハマりました。 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
開発ストーリーを読んで実車に興味を持ちました。 ドライビングが楽しいクルマは久しぶりで ...
ホンダ Z ホンダ Z
2019年11月に初めてのZを購入。 この個体からZにはまりました。 最初に乗った時の事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation