• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smile*の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年1月19日

無事退院(異音解消)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
待ちに待った愛機の退院日となりました。

Dラーさんからの連絡で異音は解消したとの連絡を受けていましたので安心して受け取りにいきました。

うん、元気そうで何よりです(^^)。
2
店内で珈琲ブレイクしながら、整備士さんから今回の症状と、整備内容の説明を受けました。

症状は加速時、過給圧0.2~1.0付近で「ピーーー」音が鳴るというものですが、ターボ周りのホースからの過給圧漏れが原因だったようです。
3
アクセルを強く踏んで、アクセルオフすると水色の矢印のところからファッと風が吹き出る状態だったそうです。そこでターボ周りのホース①インキュレーション、②インタークーラーのホース、③インテークパイプのホース類を全て外して、ブローバイを洗浄清掃し、パーツを組み直して各所バンドの再締め付けを行ったとのこと。
4
整備士さんと同乗して試走しましたが、異音は見事に解消していました。丁寧な作業と説明に感謝です。これで気持ちよく走れます。

この後、久しぶりにオープンにして小春日和のドライブを楽しんだのは言うまでもありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS スーパーパワーフロースペア湿式150Φ 交換

難易度:

HKS SQV 取り付け

難易度:

HOT LIMIT

難易度:

トラストGReddy ProFec

難易度:

機械式VVC取付け

難易度:

880コペン ターボ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン エンジンルームメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/322077/car/234275/7832147/note.aspx
何シテル?   06/15 09:23
はじめましてSmile*です。「笑うこと」ってヒトが持つ大切なGiftの一つだと思っています。ほほえむこと、笑い合うこと、爆笑することなどに出会えるようマイペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]RayBan RB5345-D 2000(ARTgrayXAレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:11:14

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンの笑顔に惚れました。 これから色んな道で、様々な風を感じていきたいです。 愛らしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation