• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smile*の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

オーリンズショックオイル漏れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
某日リアショックの減衰調整をしようとしたら手にベットリとオイルの感触が・・・。

O.Hしてから約3ヶ月程での出来事で少なからずへこみました。

別要件でリフターで車体を上げて確認してみると、左リアのショックから雫ができるほどオイルが漏れていました。これは早急に対処せねばなりません。
2
ショップに連絡し、症状を伝えるとラボ・カロッツェリアに当該パーツを送付して欲しいとのこと。今回は再O.Hと送料を無償で対応するとの回答でした。

オイル漏れの原因は、ピストンロッドの摺動痕の傷だったようです。前回の作業時、研磨修正しきれなかったのか、傷を見落としたかが原因として考えられるとの事でした。今回の作業は、ピストンロッド交換、オイルシール交換で再O.Hされたようです。

数日で再O.Hされたショック(左)が返送されてきました。

今回オーリンズの対応は迅速で良心的だったので信頼感を損なうことはありませんでした。
3
当該パーツが戻ってきたので、足回りでいつもお世話になっているショップで取り付けして貰いました。

今回の事情を伝えると、2回の足回り脱着を良心的な工賃で請け負って貰えました。感謝です。
4
オーリンズの再O.H作業の代打としてショーワコンフォートに活躍して貰っていました。オーリンスに比べると線は細いですが、しなやかな乗り心地です。

今後も何かの時には代打の神様として活躍して貰います。
5
本来の足回りが戻ってきました。

オーリンズはしっかりとして安定感があり、そして乗り心地もよい走行感が好みです。高速になるとより安定感を増す足回りなので大事にしたいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

足回り交換

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

リヤショック股間

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン エンジンルームメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/322077/car/234275/7832147/note.aspx
何シテル?   06/15 09:23
はじめましてSmile*です。「笑うこと」ってヒトが持つ大切なGiftの一つだと思っています。ほほえむこと、笑い合うこと、爆笑することなどに出会えるようマイペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]RayBan RB5345-D 2000(ARTgrayXAレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:11:14

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンの笑顔に惚れました。 これから色んな道で、様々な風を感じていきたいです。 愛らしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation