• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月17日

年金の繰下げ受給!

年金の繰下げ受給! 年金の繰下げ受給は、66~75歳の間で年金の受取時期を選択できる制度で1ヵ月遅らせるごとに65歳で受け取る金額の0.7%が加算されていきます。

65歳以上の厚生年金受給者の平均受取額は、平均月17万円ほど。1年受け取りを遅らせると、8.4%増額。月17万円の年金が月18.4万円ほどになる計算です。

5年遅らせて、70歳から受け取ると42.0%増額。月17万円の年金が月24.1万円ほどになります。

さらに75歳から受け取ると、84.0%の増額に。65歳で17万円だった年金は、月31.3万円ほどになります。
ブログ一覧
Posted at 2024/07/17 22:23:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

手元不如意は不安
kimidan60さん

ポイントは健康寿命
kimidan60さん

身につまされる話
ジェイムズ・ホントさん

正月二日目:セカンドライフの資金計 ...
みやもっちゃんさん

流行りがあるようです
kimidan60さん

遺族年金は多くない
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年7月17日 23:57
人によっては逆に繰り上げして60歳から25%減で受給開始して、働きながら貰い、支給された年金を投資に回すのも作戦の一つかと考えます(*^^*)
その人の状況によって作戦は様々ですね\(^o^)/
コメントへの返答
2024年7月18日 21:51
投資は良いと思いますよ(^^)

僕の場合、上の写真の通り

65歳から月々195,686円

70歳から月々277,874円

になります。

次女が大学卒業時、僕は65歳になりますので健康であれば70歳まで働いて年金も70歳からと思っています(^^)

あと17年、大丈夫かな?


プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん

こんばんは!

ありがとうございますm(_ _)m

引き続きよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/14 18:25
京都 にぼっさんです。現在、神戸に単身赴任中(7年目突入)です。妹が飼っていた猫の名前が「にぼし」です。お気軽にフォローして下さい。後ほどフォローさせていただき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 京都 にぼっさん (メルセデスAMG CLAクラス)
元スバリスト レヴォーグ2.0GT から乗り換えました!                 ...
スズキ アドレスチューン スズキ アドレスチューン
高校2年生の時に買いました(^^)
マツダ MPV マツダ MPV
エスティマが大流行の時、あえてMPVにしました(^^) 2500cc 170馬力でした!
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
大学1年〜2年まで乗っていました(^^) 高速道路では、基本「走行車線」で、ほとんど「追 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation