• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月11日

「団塊ジュニア世代!」

1971年から1974年に生まれた人たちを指す団塊ジュニア世代。2025年時点で51~54歳になる人たちです。

 
内閣府『令和6年版 高齢社会白書』によると、2023年時点で65歳以上の高齢者人口は約3,623万人、総人口に占める割合は29.1%。この高齢化傾向はさらに進み、2040年には34.8%に達する見通しです。そしてこれからの高齢期を迎えるのが「団塊ジュニア世代」。
人口ボリュームが大きいだけに、そのインパクトは大きいといわれています。

 

この世代は就職氷河期が直撃し、安定した雇用に就けなかった人も多く、年収が伸び悩んだまま中高年に突入。厚生労働省『令和6年 賃金構造基本統計調査』によると、50代前半男性の平均月収は約42.8万円ですが、中央値はそれよりも低い38.6万円。また昨今の賃上げブームのなかでも、恩恵を受けられていない世代といわれています。

長らく「我慢の世代」として働いてきた団塊ジュニア世代は、現在も教育費、住宅ローンに加えて、親の介護といった出費に追われ、老後資金の準備は後回しにしがち。「よし、これから老後の準備を始めよう」という段階になるのは、定年を迎え、収入が大きく減少したあと。そのような状態では、生活するだけで精いっぱいで、いつまで経っても貯蓄は増えず、仕事を辞めることができない……そんな未来が確定といえる状態の団塊ジュニアが多いです。

 

ブログ一覧
Posted at 2025/06/11 23:30:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大型連休後大きく報道されている凶悪 ...
石狩港302さん

身につまされる話
ジェイムズ・ホントさん

高齢者ドライバー自己認識度。
散らない枯葉さん

【検証】2074年、日本の年金制度 ...
eka(エカ)さん

珍しい記事
kimidan60さん

今日はお客様感謝デー、おはようござ ...
M7.4さん

この記事へのコメント

2025年6月12日 6:00
おはようございます。

人口ボリュームが多く、巡り的に就職の時もそれまでが嘘のような氷河期に見舞われて、泣きっ面に蜂ですね🐝💧
コメントへの返答
2025年6月12日 20:50
こんばんは!

泣きっ面に蜂。間違いないです…

残念😞
2025年6月12日 7:08
72年2月生まれなので、まさしく「この世代」ですね
バブル崩壊の影響で、新卒だと大卒より高卒の方が良い所に就職出来たり
高卒で良いところに就職出来ても、自分達より上の世代がしがみついて辞めないので、上に行けない&待遇面も上がらないらしいです(同級生に話を聞くと)
俺は、20代から30代が家業手伝いで、30代半ばから外で働くようになったので、この辺は割り切ってますが
高卒の新卒で就職したやつは、入る時に結構美味しい事を言われたらしくて、腹立ててる奴が多いみたいです(そもそも同期が多いから仕方ない部分も有るんでしょうね)
コメントへの返答
2025年6月12日 20:53
僕は、71年11月生まれなので同級生ですね^_^

確かに「団塊ジュニア世代」の

あるあるですね〜

このまま行くと僕らは老後のアルバイトも苦労するみたいですよ😞

プロフィール

「長女に送迎サービス!

近鉄 生駒駅に到着しました^_^

自宅まで15キロ、夜ドラします
\(^o^)/」
何シテル?   09/06 22:33
京都 にぼっさんです。現在、神戸に単身赴任中(7年目突入)です。妹が飼っていた猫の名前が「にぼし」です。お気軽にフォローして下さい。後ほどフォローさせていただき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 京都 にぼっさん (メルセデスAMG CLAクラス)
元スバリスト レヴォーグ2.0GT から乗り換えました!                 ...
スズキ アドレスチューン スズキ アドレスチューン
高校2年生の時に買いました(^^)
マツダ MPV マツダ MPV
エスティマが大流行の時、あえてMPVにしました(^^) 2500cc 170馬力でした!
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
大学1年〜2年まで乗っていました(^^) 高速道路では、基本「走行車線」で、ほとんど「追 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation