• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京都 にぼっさんのブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

家計管理の割合は?

家計管理の割合は「5:3:2」「6:2:2」どっちがベスト?
【生活費・予備費・貯蓄】

家計の管理には目安があり、

生活費、予備費、貯蓄の割合を「5:3:2」にするとよいといわれますが、他にも「6:2:2」が勧められる場合もあります。これらはどうのように違っていて、自分たちに合う割合がどれなのか…

家計管理の「5:3:2」は“黄金比”とされ、これは収入の50%を生活費に充て、30%を娯楽費やお小遣いなど調整しやすい予備費に、20%を預貯金や投資のような貯蓄に充てるというものです。



Posted at 2024/06/24 21:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月24日 イイね!

参考)50代の毎月の生活費(東京)


総務省の家計調査(2023年)によると、世帯主が50代である2人以上の勤労者世帯の毎月の消費支出(生活費)の平均は35.32万円です。

すべての年代の中で、50代が最も生活費の支出額が多くなっています。



Posted at 2024/06/24 21:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月20日 イイね!

嫁さんのボーナスは全額投資に(^^)

今日は、嫁さんのボーナス支給日でしたので、ボーナス全額569000円を投資にまわします(^^)

「 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資) 」

NISA成長枠投資で買付しましたヽ(^。^)ノ
Posted at 2024/06/20 20:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月19日 イイね!

2023年度 平均昇給額(^^)

2023年度 平均昇給額(^^)日本労働組合総連合会の「2023 春季生活闘争まとめ」によると、従業員の平均賃金の引き上げ額による昇給を行う平均賃金方式での昇給が決まった5,272組合では、昇給額は定期昇給分を含めた加重平均で1万560円、昇給率は3.58%です。 2022年の昇給額6,004円、昇給率2.07%と比べて、大幅な昇給が実現しています。
Posted at 2024/06/19 20:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月18日 イイね!

よーく考えよーお金は大事だよ!

よーく考えよーお金は大事だよ!転職サイト「ビズリーチ」で年収可能性診断をやってみたら、こんなん出ました(^^)
Posted at 2024/06/18 22:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年目車検完了。ヤナセに到着しました^_^」
何シテル?   08/31 15:05
京都 にぼっさんです。現在、神戸に単身赴任中(7年目突入)です。妹が飼っていた猫の名前が「にぼし」です。お気軽にフォローして下さい。後ほどフォローさせていただき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 67 8
910 11 12 131415
16 17 18 19 202122
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 京都 にぼっさん (メルセデスAMG CLAクラス)
元スバリスト レヴォーグ2.0GT から乗り換えました!                 ...
スズキ アドレスチューン スズキ アドレスチューン
高校2年生の時に買いました(^^)
マツダ MPV マツダ MPV
エスティマが大流行の時、あえてMPVにしました(^^) 2500cc 170馬力でした!
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
大学1年〜2年まで乗っていました(^^) 高速道路では、基本「走行車線」で、ほとんど「追 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation