• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RtMの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

ハンドルカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
みんカラの皆様がよく取り付けている、ハンドルカバーを取り付けました。
とても疲れました。。。

走行距離:89,572km
2
バッテリーを外して、エアバッグもスポークカバーも外してこの状態にして取り付け作業開始。
重ステの据え切りで何度がハンドルをきりながら何とか取り付けました。

車上で作業する場合は幌を開いてやることをおすすめします。
3
スポークカバーを裏側から止めているネジはT20のタッピングでした。
4
ホーン裏側の2つのコネクタはこのようにロックを上に引き上げてから抜くタイプでした。
5
スポークカバーの表と裏の部品は爪で嵌合しています。
6
ハンドルの穴にカバーの突起がささっています。
7
取り外しの参考になればと思い、スポークの写真をとりました。
私は何箇所か爪を折ってしまいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー取付け

難易度:

ステアリングスイッチ修理リトライ

難易度:

BMWアルアル?メッキパーツ劣化😓

難易度: ★★★

ハンドルカバー装着(実行前編)

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ハンドルカバー装着(実行編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動パワステの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 08:30:17
Dotty シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:49:46
エレクトロステアリングの最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 05:37:10
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation