• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん屋→の愛車 [ホンダ That’s]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

タペットカバーガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
失火でエンジン不調だったので、イグニッションコイル交換。
2番はプラグホールにオイルが溜まってました…
タペットカバーのガスケットとプラグホールのパッキンを交換します。
2
用意したガスケットセット、社外品です。
3
イグニッションコイルを外して、邪魔な配線を避けます。エアクリーナーボックスも外しました。
タペットカバーは、赤丸のボルトで止まっています。10mm
4
タペットカバーを外して,接合部分の掃除。
10万キロ超え15年目の内部…意外と見れる状態?初めて見るので。
5
外したガスケットとパッキン類、さすがに硬化して切れたりしてました。
6
掃除前のタペットカバー…
プラグホールのパッキンも潰れてます。
掃除して交換。
7
赤の角のところに液状ガスケットを塗りました。
8
元に戻して完成。
メカノイズ、減りました。
あとはこまめにオイル漏れチェックしたいと思います。
作業時間の大半は掃除でした笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏⇄冬 タイヤローテーション

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

冬→夏 タイヤローテーション

難易度:

4回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 オーディオ環境をいじってみた2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3223312/car/2892278/7758253/note.aspx
何シテル?   04/19 22:01
じゅん屋→です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドマーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 12:45:25
不明 LEDバックライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:13:48
車検後の覚書(2019.2.2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:04:29

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗ってます。 DIYでいじれるとこは出来るだけ。 失敗、キズつけ結構あります… ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
13年め、10万キロに突入しました。 6回目の車検受ける前に廃車にして、次のクルマを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation