• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kkk@エポックの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアスプリングを交換して乗り心地を改善する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
乗り心地改善のためリアスプリングを交換します。
アローズの車高調に替えてしばらく乗ってみましたが、リアに5キロのバネは車重の軽いミライースには固いなと感じました。

車高をベタベタに下げるならこのくらい固いほうがいいかなと思いますが、快適通勤仕様には合わないので交換する事に・・

アローズの180mm/5キロ(左)からBLITZの210mm/3.4キロ(右)に替えます。
2
某フリマアプリでブリッツのスプリングが安かったので購入。
バネに印字されてる数字がサイズになってて、上内径83mm-下内径62mm/全長210mmのバネレート3.4kって事です。

ですが、下側の内径がアローズと違うのでこのままスプリングだけ交換と言うわけにはいきません。
合わないのになんで買ったかというと・・
3
シュピーゲルのL175ムーブ用アジャスターを地元に昔からあるパーツ買取店で見つけてたんですよ~(^_^)v
サイズを調べたらブリッツと同じサイズだったからブリッツのスプリングを探して購入となりました。

スプリング欠品の未使用中古品です!

調べたらラルグスとかも同じサイズっぽいですが、自分で確認した訳ではないので参考までに。
4
スプリングを替えるついでにこれも交換します。
車高調取り付けするときに硬化してぼろぼろだったから替えなきゃなと思ってました。

リアスプリングの上につけるスプリングシート(写真左)と、リアショックのアッパー部分に付けるリアショックブッシュ(写真右)です。
ダイハツ純正部品で品番は画像を見て下さい。
5
交換後、スプリングが長くなったので車高はアジャスター全下げでここまでしか下がらなくなりましたが、街乗りのスピード域でしっかりショックを吸収してくれるようになりました(^.^)

フロントは、id62の直巻きだから交換品はたくさんありますが、今のところ6キロの固さで満足してます。
6
そのまま数ヶ月乗った頃に、何気なくBLITZの補修スプリング一覧を見てみたら、これ(写真左)を見つけました。
ブリッツの200mm/3キロ
車高を少し下げつつバネレートも下げれて、アジャスター全下げ、リアショックを最短にするとプリロードが数ミリかかるぐらいの長さの理想的なスプリング。

中古では見つからなかったから新品を注文。
在庫が無くて1ヵ月待ちで届きました。
7
下が交換後
スプリングが短くなった分と柔らかくなった分で1センチちょっと下がりました。
写真は55扁平のタイヤの時です。
スプリングを替えて2.3日で写真のようにタイヤに線が入りました(^_^;)
ぱつぱつ具合は良かったんですが、今は50扁平にしてます。
50扁平にしたら、多少路面のでこぼこが伝わってくるようになりましたが、その分ハンドリングがクイックになったり、外形が小さくなった分、ゼロ発進が軽快になったり、なにより全く干渉が無くなったので、やって良かったな~って思ってます♪

以上、長くなりましたがこれで乗り心地はかなり変わりました😃

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

飛鳥の気がついた時の点検、空気圧、

難易度:

☆アーシング☆

難易度:

トーコンキャンセラー取り付け

難易度: ★★★

RSR RS★R DOWN サスペンション D303D

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

フロントからの異音再発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミライース アンサーバックサイレンを取り付け、試聴 https://minkara.carview.co.jp/userid/3223395/car/2979885/6124420/note.aspx
何シテル?   12/07 16:21
最近は手軽にいじれる軽自動車が楽しくてぼちぼちやってます。 嫁様は車いじりに否定的なのでこっそりと・・ 車歴 AW11MR2→S13シルビア2台→CB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:52:22
AutoGauge タコメーター 360シリーズ? 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:51:16
ロアアーム・タイロッドエンドのブーツ交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 17:19:37

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
特別仕様のGターボ低走行のモコちゃん。 購入月2021年11月。 快適な通勤買い物車で ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
お金はあまり使えないのでコスパ重視。 嫁様が車いじりにいい顔しないので、制限付きの車いじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation