• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

業務連絡

業務連絡  すみません、このブログは業務連絡です。

 クラッチの付け根のスプリングの写真です。
ブログ一覧 | 日々の生活'07~09 | 日記
Posted at 2008/08/27 00:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

伏木
THE TALLさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年8月27日 0:28
すみませんm(__)m
パーツカタログにて・・・
スプリング、クラッチペダル(49891-63J00)って書いてるんですが・・・
これ交換したら音なくなりますかね~??
コメントへの返答
2008年8月27日 0:37
パーツカタログ持ってらっしゃるんですね!スゲ~!

一般的にクラッチペダルが劣化することはめったにないはずですから、クラッチペダルを交換する必要はないんじゃないかと思います。

音が出ているだけでタッチが変わらないなら、まずはスプリング部分(赤丸の付近)にグリス(CRCじゃないほうがいいかも)を塗布してみたらどうでしょうか?
2008年8月27日 0:42
これ31のクラッチに交換したときにつけたグリスはCRCでしたが・・・

ダメっぽい??

ではどこのがいいのか??
オイラそこら辺のこと、わからないんで教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2008年8月27日 8:15
CRCはグリスを流してしまい、あまり持ちが良くないので、グリスの方がいいでしょう。
正式にどのグリスが指定されているのか(そもそも指定があるのか)はちょっと解らないのですが…
2008年8月27日 0:48
SUN FACEさん、こういうのはCRCよりグリスですよ(たぶん)
コメントへの返答
2008年8月27日 8:15
スプリングのところ触ってみると、CRCのようなサラサラの油ではなくグリスのはずですね。
2008年8月27日 14:35
そうですよ、グリスですよーー・・
なぁんて・・・のっかってみちゃいましたw

ほんとはサッパリ分かりませんww
てゆーか、業務連絡にこんなコメントするな
ーーって言われちゃいそうですねwてへ。
コメントへの返答
2008年8月27日 14:54
いえいえ、お友達の方の車、たぶん写真のとこから異音が出てるようなので、手っ取り早く自分のブログにアップしちゃいました。

お騒がせしました(汗

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation