• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

ギトギト落とし

ギトギト落とし  スイフト購入後初めてウインドゥの油膜を落としました。

 ボディにワックスをかけていると、だんだんワックスが流れて窓がギトギトになってくるので、短期間で油膜落としをしないといけなくなりますが、私の車はコーティングをしているため、窓に油膜が付きにくくはあります。

 ただ、そうは言っても少しずつ油膜が付いてきますし、最近は雨ジミによる模様がはっきり判別できるようになってきたので、処置しちゃいました。

 使ったのはおなじみタケハラのキイロビン。スポンジに染み込ませて窓をグリグリ。仕上げに撥水コートもしました。
 前車デミオのときは、油膜が付こうがどうしようがほっといてましたし、まして撥水コートなんてしたことがなかったので、実に久しぶりにウインドゥをメンテナンスしました。
ブログ一覧 | 10年40万㎞ストーリー | 日記
Posted at 2008/10/11 00:22:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

Google Gemini
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

おはようございます。
138タワー観光さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 0:46
ウィンドウが綺麗だと走行中も気持ちいいですよね!
安全運転にもつながるし…V
コメントへの返答
2008年10月11日 9:05
窓はきれいなほうがいいですね!
外をきれいにすると内側の汚れが気になったので、うち窓も拭いちゃいました。

窓って面積が大きいから、結構な労力ですが…
2008年10月11日 7:56
タケハラのキイロビン、自分も長年使ってます。

「返金保障」って書いてありますから。
コメントへの返答
2008年10月11日 9:06
車関係のケミカルって次々に新しいものが出ますが、キイロビンのような定番はやはり実力がありますね。
今回の油膜もきれいに落ちました!

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation