• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

掲示板のこと

掲示板のこと 昨日のブログの選挙ネタの続きですが・・・

学生時代、東京で生活していて「?」と思ったことの一つに、
選挙ポスター掲示板の数字がランダムに並んでる
ということが挙げられます。

写真の岡山の掲示板は、右上から左下に向かって1、2、3、4、5・・・・と並んでいくのですが、東京の掲示板は数字の配置がバラバラ。
よって、ポスターがきちんと詰めて貼られず、飛び飛びでした。
なんでランダムになってるんでしょうか?
つーか、岡山の方が特殊?

皆様の地域ではいかがでしょうか?
ブログ一覧 | 日々の生活'07~09 | 日記
Posted at 2009/01/25 00:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

定期検診日
Nori-さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年1月25日 0:04
予想の書き込みになりますが、選挙立候補の受付日一番に行ったら選挙ポスターを一番目に貼れるのではないでしょうか

でも番号がランダムになっているということは、その順番決めが激しいから抽選になったとか…?

違うか~(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 0:22
おそらく届け出順で貼れるんでしょうね。
んで、順番決めが激しいから抽選って言うのが正解でしょうね。

埼玉は数字が順番なんですね。
首都圏の中でも都県によって違いがあるんですね・・・
2009年1月25日 0:31
秋田・青森はこの写真と同じ並びですよ。

ランダムにしても、結局庶民が選ぶ決め手は決まっているとおもうんですが、、、。
コメントへの返答
2009年1月25日 0:35
やっぱり数字が順に並んでるのが標準のようですね。
数字をランダムにするなんていう小細工をしても、あまり効果がない気がしますよね・・・
2009年1月25日 9:40
数字は順番に並んでいたと記憶していますが・・
間違ってるかも(汗
コメントへの返答
2009年1月25日 10:52
やっぱり順番どおりが標準ですよね…
僕の見間違いかな?
2009年1月25日 12:26
そういえば、東京では番号がランダムだった
ような気がしたような??
他の県でも岡山と同じように番号順というのが
一般的ではないでしょうかね?
コメントへの返答
2009年1月26日 9:14
やっぱり番号順が標準ですよね。
ランダムにするメリットってどこにあるんだろ…
2009年1月25日 22:49
この後、この中からなんかしちゃう人とか出るような気が…。
コメントへの返答
2009年1月26日 9:16
今朝投票結果が判明したのですが、「なんかしちゃった人」が落選してました(笑)

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation